お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

こんにちは。
天気は悪い、寒い、電力代高いの三拍子に苦しむ1日。
家事のノリも必然的に悪くなる。
電力を使わない仕事の野菜を刻むを終え、もうそろそろ少し下がる時間が来るので掃除機が待機している。
電力代に家事決定を支配されている生活😔
コツコツ片付けでも頑張ろう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

太巻きやら豆まきやらに思いを馳せながら雪かきしてきた。
手袋してても指先は凍る。
今夜はブテチゲにしよう。いろいろ切って煮込むだけだから楽だ。寒いし。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

出掛けるつもりだったが昨夜雪が降って真っ白なので中止。
こんな日は部屋でだらだらぬくぬくが正しい選択。
映画をみようと座った途端うとうと。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
太巻き食べたい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

掃除に追われたが終わってすぐシャワーしてスッキリした。
ずっと気になっていたところを掃除できて肩の荷が下りた。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
「逃げる」2月をしっかり捕まえながら過ごしたい。
そのためならまず退団。
本当はゴロゴロ寝ていたい。

よい1日を。

id:minatoria
日常のことを語る

おはようー
いっとくーー
もう2月だなんてびっくりですー

id:kaalrabbi
日常のことを語る

1月は去っていく。
「逃げる」2月。
気を引き締めよう。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

『ベルサイユのばら』劇場版アニメが公開されるのをYouTubeで知る。アニメの今の技術は進んでいるから臨場感溢れるまたキラッキラに仕上がっているのだろうなぁ。
観たい!✨✨

これまたYouTubeで MBSニュースを見る。
ヴァレンタイン商戦すご過ぎる。
昨日母が電話で「お米の値上がりがすごくてビックリ」と言っていたが、阪急うめだの会場にはチョコレートに50万円年に1回のイベントだから張り切って使うという人がインタビューされてて目を丸くした。
チョコレートも高級チョコレートが多くてイートインにはパフェなどもでていたが3000円くらいする。
今の相場では当たり前で私がズレているのだろうか。

米がなければチョコレートを食べればいいのよとマリー・アントワネットなら言うのだろうか。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
思い切って退団しよう。
とにかく起き上がろう。
起きるんだ!

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

なんだかざわざわそわそわして落ち着かない。
今日は特に予定もないし晩ご飯も決まっているから落ち着いて何かに取り組めばいいのに落ち着きがなく無駄に時間を過ごしている。

勿体ない。

とりあえずその辺の乱雑なカオスに積み上がっているものを整理整頓しよう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
今日は木曜日。
時間が過ぎるのは本当に早い。
1週間なんてあっという間に過ぎる。
取り立てた成果もないのに。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

電力代は高いし料理も思うように出来ないから片付ければ良いもののふらふら歩いて散歩がてら図書館へ返却に。
ジャガイモを農家さんから10キロ買ってきているのでジャガイモ料理の本も借りてきた。
いろいろレシピを試してみよう。

来月ある国民的行事「本のセール」に出される本が一部発表になったので買うか買わないか決めるために図書館にある実物を調査。
料理本を一冊見つけて読んできたが多分セールでも買わない。

今から掃除だ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
明日からいよいよ寒くなるらしい。
信じられないが1月は「行く」のだ。

電力代が高い。
そういう時は冷蔵庫整理メニューが多くなる。

よい1日を。

id:esprssne
日常のことを語る

美容院をネットで探しています。
わりと自宅から近いところに、破格の低価格でヘナカラーをやってくれるお店を見つけたんですが、
「(染まるまでの時間)オーナースタイリストとお話ししましょう」
と書いてあって、ああちょっと、無理…と心折れています。
私は静寂というサービスがほしいです…

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
退団しぶってゴロゴロ。
時間が押している。
急いでコーヒーをわかす。

今日も天気が悪い。
そして電力代も高い。
そんな火曜の朝。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
早起きして作り置きの下準備。
いざの時に頼りになる作り置き。
大したものではないけど忙しい時や電力代が大上がりの時に役に立つ。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日は夫の誕生日で朝からバタバタ。
昨日台は焼いておいたので飾り付けだけ残っていたが中に入れるヴァニラクリームや台を3段に切り分ける作業やら細かいことに追われた。
朝お祝いしてちょっと遠いセカンドハンドに遊びに行ってエビ🦐を買って帰った。
ケーキは数年ぶりに作った。今年は自分なりに上手くいった。
これも訓練だから次はもっと上手くなりたい。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。


id:happysweet55
日常のことを語る

親父からいきなり5万円以上する新品のG-SHOCKを貰った。色々な事情があって、断ることも売ることも譲渡することもできなかったので、アウトドアに使う用で貰っておいた。今年は時計界のMAZDA3とかプリウス的なプレーンないいものを買おうと思っていたところで、いきなり無料でジムニーとかRAV4みたいなSUVを貰えた感じでとまどう。実際に車だったら、たぶん喜んで乗るだろうし、何ひとつ損はない感じなんだけれど、好みと対極の逸品というのは扱いが難しいのだった。

id:happysweet55
日常のことを語る

NOBUROCK TVの「100ボケ100ツッコミ」企画の2ndシーズンで、ついにトータルテンボスの回が公開されていて、またお腹が痛くなるまで笑ってしまった。1stシーズンの伝説的な二瓶有加ちゃん回も5、6回フルで観るくらい好きだったんだけれど、2ndも相手に恵まれているなあと思った。ちなみに、ぼくはNOBUROCKがキッカケで、ラランドのファンになったり、インパルス板倉さんのファンになった。お笑い芸人ってすごいなと本気で感じる大好きなチャンネルです。