お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:gustav5
おやすみのことを語る

タバコを止めた後輩が以前、止める前にタバコを吸っていた時間の過ごし方がわからない、というようなことをいってて、私は20歳になった記念に煙草を止めてしまったのでぴんと来なかったのだけど、今日やっと意味がわかった。退勤時の東西線の中でなんとなく以前と同じようにハイクのページを開こうとして「ああないんだっけ」、って気が付いて苦笑いしちまいました。それまでの時間の消費のくせを変えるって難しいんすね。その点、ここがあるというのはありがたかったり。
明日もおそらく退勤時にはここをのぞくと思います。のぞくってなんだか下品な気がするけど、上品に言うとなんだろう。疲れてるのか思いつかないので就寝します。おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

8時半頃と昼に郵便局へ行くときにちらちらっとハイクをのぞいて、まだ稼働してるんだー、とびっくりしたのだけど、最期はさすがに見届けることができませんでした。19時にはもうなかった。
ハイクのことはさておきこちらでも引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、伏してよろしくお願い申し上げます。取り急ぎごあいさつまで。
おやすみなさい

id:gustav5
おやすみのことを語る

袴の下になにも着ないことはありますから、おかしくないとは思いますが、そのルールは絶対ではない、はずです。
おやすみなさいませ。

id:gustav5
おやすみのことを語る

11日はポッキーの日なんすね。
ポッキーオンザロックっていってポッキーを冷やして食べる方法もありましたけど、そんなふうに冷やして一本のポッキーを端っこから二人して食べるカップルがいたら、知覚過敏で苦しんでしまえばいいのに!とプチ呪いのことばを吐きたいけどはしたないのでぐっとこらえて、
おやすみなさい。
いつかだれかと、ポッキーを分け合う夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

状況を鑑みて可及的速やかに寝床に入ります。
オヤスミナサイ。今後の検討課題を前向きに善処する夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

昔の疑獄事件の映像が流れてて思い出したのですが、佐川急便のトラックの飛脚の赤いふんどしを触ると幸運がくるっていうジンクスが東京にはありました。理屈は不明ですけど、なんとなく触ったことあります。運をアテにしちゃだめだけど、理屈抜きでも幸運があったほうがいいからっす。でも、今ふんどしじゃないんすよね、たしか。だから夢の中にしか現れないはず。
幸運を運んでくる飛脚がきて赤いふんどしにタッチしする夢がきますように。
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

ガムの広告が地下鉄にあって、見せたくなるよな「イキなパンツ」が当たる懸賞の告知でした。でもその「イキなパンツ」って、ちょっと派手じゃないのかな、と思えるのですが、あれがいまの流行なのかなあ。時代からとり残されつつあるのをパンツの柄からなんとなく実感しました。
つか、その前にパンツって、見せたくなるものなのか。勝負パンツなら気合を入れて選んでるのでちょっとは見て欲しいってな気になりますが残念ながら勝負パンツの出番が最近ありません。
そんなことを嘆きつつ、おやすみなさい。
栄光の勝負パンツをはく夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

この天気で水着売り場の売り上げっていいのかどうか判りません。でも、カップルで買いに来るような人たちもいるはずです。
そんなアツいカップルは、ただでさえ夏は暑いんだからヒヤッとするような思いをすればいいはずで、具体的には、彼氏のパンツが波にさらわれちゃえばいいのに、彼女のビキニがみんなの前でぽろりといっちゃえばいいのに、なんてことは内心思ってますが口にださずに
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

関東はまだ梅雨入りしてません。いま住んでる町は歩道が広くないところがあります。雨が降って傘をさすと、ちょっと狭くなる。それを知ってかしらずか、雨の日に相合傘で歩道の真ん中をあるく甘い仲のカップルは、梅雨にはいったら集中的に虫歯になっちゃえばいいのに、なんてことを内心思っても口にはださずに
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

もうちょっとで世の中で義理には義理で返さねばならない渡世の義理が一番はびこる日、ホワイトデーです。義理を果たさねばならぬ皆様は別としてこの際、勝負をかける方の武運長久をこっそりお祈り申し上げます。

バレンタイン以降、甘い日々を送ってる野郎共は虫歯になればいいのにってのと、、ホワイトデー以降、甘い日々を送ることになる女の子も虫歯になればいいのに、とつぶやきつつおやすみなさい。

嫉妬の代わりにおいしいクッキーが焼ける夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

明日はバレンタインです。
明日勝負をかける皆様におかれましては勝利の女神が微笑みますようにと、お祈り申し上げます。

それと「チョコをもらって明日甘い幸せを噛みしめる人はその甘さのせいでみんな虫歯になればいいのに」と、小さくつぶやきながら、おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

明日東京は雪の予報です。できれば雪じゃないほうがありがたいっす。ただ降ったらふったで誰も踏み入れてない新雪のところに足あとを残したくなるなるんすけど。
おやすみなさい。バカみたいなことでも楽しいことに包まれる夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

体の部位に限らずなんで人は大きさにこだわるんだろう、それをみせたがるんだろうってのがずっと気になってるのですが、よくわかりません。で、大黒さんが持ってる袋は大きいんですよね。ひょっとしたら富の象徴なんすかね、大きさって。
もうしばらくしたらえべっさんです。商売繁盛で笹持ってくる夢を。
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

屋台で食うあっつあつのたこ焼きはなぜ美味しく感じるのか、ってことを今日咄嗟に30秒ほど考えました。30秒では答えが出ません。答えが出なくてもいいかな、と思います。世の中謎が多いほうが楽しいかも。
謎だらけでもいいから、楽しい一年になるような初夢が皆さんの脳内にあらわれますように。
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

いろんなことを断片的に傍からみてると、なんだか自分の中では伏流水のように地下でそれはつながってるんじゃないか、なんて思えることが多いのですが、いざそれを言葉に表そうとすると巧くそれがつながらないことがおおかったりします。そういうことってないっすか?ひょっとしたらお酒みたいに熟成させるように、自分の脳内で寝かせたほうがいいのか。ちなみに今年の寒さは酒造りには良いらしいっす。いいなあ、寒さすら良いほうに転化するポジティブシンキング。
おやすみなさい。
無駄なものを添加しない、生一本な夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

あした23日に勝負を賭ける方、あさって24日夜に勝負を賭ける方、幸運をお祈りします。
おやすみなさい。
幸運を運ぶ赤いパンツをはく夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

髪を切りに行ったらそこがどうも閉店する気配。どこか明るい話ってころがってないっすかね。
おやすみなさい。
明るい話題が宝船でやってくる夢を。

id:gustav5
おやすみのことを語る

熱燗をきゅーっとやりたい寒さっす。
明日忘年会の人も、そうじゃない人も、それどころじゃない人も、熱燗をきゅーっとあおったような、寒くても内なる部分は暖かい充実したよい週末をすごせますように。
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

卒論書いてるハイカーの皆様、勉強してるハイカーの皆様、そして仕事に頑張ってるハイカーの皆様、ともかく師走を疾走してるハイカーの皆様に、幸運の女神が微笑みますように祈念して。
おやすみなさい。

id:gustav5
おやすみのことを語る

明日が今日よりもっとよい日でにこやかに過ごせますように。
おやすみなさい。