お話しするにはログインしてください。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
画像はないのですが。
我が家は、和風出汁に必ず鶏肉入れます。具は、白菜、椎茸、蒲鉾、お餅が基本です。地元の味かどうかわからんけど、検索したら鶏肉はだいたい入れるみたい。和風出汁と鶏肉出汁が合う。県南は、唐人菜という長崎白菜を入れたりするらしい。県北はアゴ出汁〜。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
ビミョーな正月なのでお母さんが雑煮セットを持ってきました。
お母さんは島根の人なのでそこの雑煮。鶏肉とか青菜が入っている。
今年は運んできただけだから入っとらんけども。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
出汁︰昆布と戻した干し椎茸、あとだし専用の厚切りの鰹節から取った出汁を、
醤油で味付けしたもの。いわゆるすまし汁よりは醤油が強い感じかな?
具:大根・人参・椎茸(干し椎茸を戻したのだったり生だったり)・油揚・長ねぎ・里芋・小松菜、
薬味に刻んだ三つ葉となるとの薄切り。餅は角餅を焼いたやつです。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
【3日は関東風】
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
【元旦は新潟風】
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
我が家は母方(東京多摩)式。
鶏だし醤油味、餅は四角いのを焼いて入れます。
具は野菜メインにわんさか入れます(ここが父方と違う)。
ホント雑とは言ってはいけません(私のセンスの問題)。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
普通に昆布とかつおの出汁で白みそ仕立て。お餅は丸もちを茹でておく。
うちでは具はほとんど飾り程度。薄く切ったかまぼこ2枚程度と三つ葉、上から削り節をかける程度。
まあ、白みそのおつゆとお餅を食べるのがメインってことね。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
内容も色々だけど、雑煮を1月1日朝にしか食べないという文化を聞いてちょっとびっくりした。
雑煮好きなので、もっと何回も食べたい。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
限りなく「ぜんざい」に近いもの。
小豆の量は少し少な目だが。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
去年流行ったユリ根は今年は廃止されてました。
母の気まぐれなのでそんなもんよ。
今年は父が家庭菜園で作った里芋が豊作なので
里芋がたくさん入っていました。
ちなみに三つ葉も高騰しているのでのってません。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
あ、今年は三つ葉を忘れてたなー。ご祝儀相場で高いしね。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
いわゆる関東風です。
1・干し椎茸、昆布で出汁をとる
2・鍋で沸騰させた出汁に鶏胸肉の細切れを入れ、灰汁をとりつつ煮る
3・大根、人参、長葱を切って弱火〜中火にした鍋に足して煮立たせずに煮ていく。あれば柚子から皮を飾り用に少し取っておく
4・塩、日本酒、醤油、みりんで味を調え、かまぼこ、なると(今まで入れてなかったんだけどかまぼこセットについてきたので)を切る
5・お餅(今年は新潟の玄米切り餅。めちゃ旨!)を焼いて器に入れ、お雑煮の具とつゆを入れ、かまぼこ、なると、柚子の皮をのせる
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
我が家の雑煮に最近ユリ根が入りました。
たぶん母の適当に乗っかる特性が生かされています。
基本はカツオ出汁に鶏と大根と里芋油揚げゴボウで醤油味
餅は市販の四角いやつ。
一人でも今度作ってみようかなあ
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
割と毎年楽しみにしているので、準備あげ。
来年のご報告もよろしくお願いします。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
いっぱい載せる地域です。次回は作り方を聞いておこうかなあ。正月料理じゃないのだろうけれどワインらっきょうというのも出してくれました。
はてなハイカーさん、おたくのお雑煮教えてほしい!のことを語る
俺実家の。すまし汁に、焼いた角餅(嫁実家の杵つき)。こぶ、にんじん、ちくわ、ごぼう、みつば。
昔は鶏皮だしだったような……。