お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

直線定規を使って微妙な曲線を引くっていうの昔よくやってたなあ。
あれは直線ツールでは再現できないですね。
ぐわっと曲線引く時には雲形定規とかあると便利かもしれない。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

バンブーはつるつるだったファーボに比べて紙に近い感触を目指して作られたらしいよー
すぐに慣れると思うよー

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

おお NTFS よ…
こんなに だんぺんか してしまうとは
なさけない

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

偽者なら目の下に隈はつけるだろふつう…

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

アームライトを使って曲芸を披露するおれのオールアズキ(88円均一セールで購入)

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

>つぼうじ茶(壺宇治茶)
 
壺で熟成した宇治茶のことです。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

div と span は他の要素と違って特定の意味は持たないが、文書の構造を示すためのものであることには変わりがない。
従って、論理構造的に"適切に"あるいは"意味のあるように" div でまとめるのであれば正しいと言えるでしょう。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

15年くらい前にその筋の人に聞いた話だが
結婚式用のカツラに使う毛髪は日本人は洗いすぎで痛んでいて使えないので中国から輸入しているとか

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

ふぅ

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る
id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

基本的な文体は夏目漱石から変わっていない
分野とかの違いは別として
戦後にマスメディアの発達で一旦平均化したものが
今はみんなが割と普通に文を交換するようになり
個人的なものの表現が必要とされ
やや拡散しつつある段階?
みたいな

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

パソコンに足をくっつけるとあたたかい。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る




北海道に来たらパンフレット持ち帰れるよ〜

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る
id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

予定表は繰り返しの設定やアラーム機能とかコンピュータ的に処理するのが便利ですよね。
電話機に似せたりパソコンを圧縮するようなコンセプトではなく「コンピュータ仕掛けの手帳」的な端末が今はないんですよね。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

そういえば何年か前にロシアでいくつかの宗教が集まって複合的な宗教施設を作るという話があったような。
その後どうなったのだろうか。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

しかしアレだ、「電話と現実」なんて分け方しないだろ。
そんな分け方したら頭を疑われるよ。
でも「ネットと現実」も同じようにおかしい捉え方だよな。

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

焼いたというより焦がしたような風味だった

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る

すると普通の焼きそばは炒めラーメン

id:Kodakana
ひとりごとのことを語る


300円もするのに全然おなかにたまらない不思議ならーめんをお食べ。