お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:spectre_55
キラキラネームのことを語る

ちなみに、
「ブリクサ(Blixa)」はたしか、ボールペンだか鉛筆だったかの商品名で、
「バーゲルト(Bargeld)」はドイツ語で「現金」。
そんな名前を「そっちのが有名なんだから本名にしろよ」っつっちゃえるドイツのお役所、いろんな意味でパネェ。

id:spectre_55
キラキラネームのことを語る

ドイツでは、芸能人が芸名で売れて有名になると、
役場の方から「あんた今や芸名の方がよっぽど有名になんだから、そっちを本名にしなはれ」
的な事言われたりするみたいですが、
(ソースは10年くらい前のブリクサ・バーゲルト(←芸名だったこの名前を本名にしたらしい)というドイツのミュージシャンのインタビュー)
その位、制度だったり社会だったりが柔軟だったら確かに、
「キラキラネーム」というか珍名・奇名を巡る問題も違う展開になるかもなあ、とか思います。