お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:AmnesiaMiura
ドラゴンクエストのことを語る

ドラゴンクエストウォーク

無印DQとのコラボ(?)イベントの限定ミッションを走り抜けてラダトーム装備一式は手に入れましたけれども、コレを装備したキャラクターを見た私の第一声が「ギニュー特戦隊?」でした。
もちろん兜や盾や剣は違うのですけれども、よろい上下だけでなんだかすっごいコスプレ感が満載なんですよ。ギニュー特戦隊のコスプレをしたキャラクターが、うっかりファンタジー世界へ迷い込んでしまったかのように。

や、装備しますけどね。強いので。

そしてラダトームのメダルを集める最善手は、恐らくは歩きスマホになると思われます。危ない。
だって…[全文を見る]

id:AmnesiaMiura
ドラゴンクエストのことを語る

ドラゴンクエストウォーク

なんだかんだで楽しんではいます。位置情報ゲームの部分とドラクエの部分を、ちょっと分けて考えるようになったからかも知れませんが。
ふくびき(ガチャ)を回して、それなりに装備を手に入れ、手段を取捨選択してパーティを自分で構成すると、もう見事にドラクエです。

対して、細々と歩く必要の発生するシステムは本当にドラクエとの食い合わせが宜しいのか、楽しく遊んでいる今もって微妙に感じられます。
要するに今までは画面の中でキャラクター達が歩いていた道程をプレイヤー本人が歩いていることになるのですけれども、なぜキャラクター…[全文を見る]

id:AmnesiaMiura
ドラゴンクエストのことを語る

いそいそとドラゴクエストウォークを始めていますけれども、凄く微妙な気持ちにさせられていると思われます。
正直なところ私自身も、まだどう接して良いのか理解できていないのだと思われます。

全体的には、すごくドラクエです。細かな部分の UI など隅々と、とは言い過ぎですが、かなり細かいところまでドラクエナイズされているよう感じられます。
しかし他人へ向かって自信をもって「新しい遊び方を提示するドラクエだよ!」と勧められるか、と私自身へ問うてしまうと自信がもてません。

どちらの方向でも(「ドラクエだよ!」でも「ドラクエじゃないよ!」でも)よろしいので、どなたか私を説得してくださいませんでしょうか。
とても中途半端なのです。

あ、ゲームそのものはドラクエであるか否かに関わらず、それなりに楽しいですよ。
やはりキャラクターが徐々に強くなってゆく様子は、なんとなく安心感があります。