ニガミ17才 MV「こいつらあいてる」(Nigmi 17th birthday!! "koitsura_ aiteru)
イザキタツル
サンダーバードの5弦?こりゃあかっこいい。
そして小道具から背景に至るまで完璧に良いMV。
お話しするにはログインしてください。
ベースがカッコいい曲のことを語る
ベースがカッコいい曲のことを語る
Superstar/Carpenters(1971)
Joe Osborn
先ごろ、リッケンバッカーのベースについて調べてた時に、カーペンターズの曲ってリッケンバッカーじゃなかったけ……?
と思い出し、数百年ぶりぐらいに楽曲を聞いたところ、ベースとドラムが最強に素晴らしくてですね。色々調べると、
メインの使用楽器はフェンダージャズベースであり、フラットワウンドの、A弦D弦G弦をピック弾きしているみたいです。
OsbornさんはFenderのHEAVYピックを使用していたそうなので、島村楽器行って、そのピック買いましたw
子供の頃、こういう'70年代前半風の音色は、現在のエレクトリックベースとは違う別の楽器で鳴らしていると思ってましたなあ……。
ベースがカッコいい曲のことを語る
サンシャイン/スピッツ(1994)
田村明浩
レトロと現代がちょうどよく混じってる気がして、最近改めて聴いておりました。
「すりガラスの窓を あけた時に よみがえる埃の粒たちを 動かずに見ていたい」
ベースがカッコいい曲のことを語る
ワンダフル・ガイズ/高橋達也と東京ユニオン(1982)
Japanese Disco Classicsの金字塔。
1:23~ ギターソロ部分が、かっこいいベースラインの見本市です。
この曲をiTunesライブラリに追加したのは2011年8月で、
きっかけは、「西部警察OPと西武鉄道を合わせてみた」というMAD動画を見たからだったような?
ベースギターを弾くようになってからは、この曲を再生しながら適当に弦を叩いておりましたが、
きちんとコピーしたほうがいいな……。
ベースがカッコいい曲のことを語る
MORISAKI WIN (森崎ウィン) /「WonderLand」(Official Audio)
'70年代ディスコとか'90年代アシッドジャズが好きな人には垂涎ものの構成ですね……完璧。
間奏部分、フィロソフィーのダンスの「ヒューリスティック・シティ」と元ネタが同じと思われる箇所がある!
(追記:フィロのスと同じ、宮野弦士くんの編曲でした!)
(さらに追記:ベースは武宮優馬さん、イッツマイターンやヒューリスティックシティと同じ!)
ベースがカッコいい曲のことを語る
YYZ/Rush(1981)
Geddy Lee
昨日みつけた、フェンダーの日本語ページにおける紹介文はトホホでしたが、
Geddy Leeモデルのベースはかっこいいです。1972年製ジャズベースを基にしてるそうです。しんきおととど
ベースがカッコいい曲のことを語る
Elephant Gym - Shell (Small Pond Session)
張凱婷
黒い四角ポジションマークのジャズベースはやっぱかっこええのう……
ベースがカッコいい曲のことを語る
Long Term Memory/CASIOPEA(1983)
櫻井哲夫
主旋律のフレットレスは野呂一生さんのフレットレスギターなんですね。
ベースは、この音は、YAMAHAのBroadBassであるはず……
30年以上経って何代もモデルチェンジして、全く違うピックアップ積んでるだろうに、
うちにある現行の最安価格のBBにも、この音の触感が引き継がれている……
ベースがカッコいい曲のことを語る
新・必殺仕事人オープニング
はてなハイク時代以来9年ぶりにこの曲を。
サウンドトラックに「とかくこの世は悪党ぞろい」という曲名で入っています。
オープニングに出てくる5人のうち2人が三味線がらみのキャラクターだからベースソロなのかなと思っている。
必殺現代版では勇次の武器はピアノ弦だったようですが、やはりベース弦が適しているのでは………長さ以外は。
ベースがカッコいい曲のことを語る
Maynard Ferguson - Star Trek
何年前か忘れたけど、この、どちゃくそ高速テンポ演奏で、
モノラル音声、途中までで切れる映像見て、
40年前の人類のベースとドラムの演奏技術に感銘を受けたの、
かなり現在に至るまで影響力あった気がします。
あと、ファーガソンさんが文豪みたいでカッコいい。
ベースがカッコいい曲のことを語る
Jaded/Aerosmith(2000)
Tom Hamilton
この1か月間、近所のばあさんがやってる駄菓子屋の前にある自販機で
コーラとかを買ってきて飲むのが習慣になってました。
(なお、お仕事は昨日からぼちぼち再開となりました。)
今日もコーラ飲んでて、ふと思い出したんですが、「コカ・コーラC2という、幻のコーラがあったなあ」と。
ラベルがコカ・コーラと見分けにくく、すぐに店頭から消えてしまった商品。
2004年の日本発売時にCMで使われたのが、この「Jaded」でありました。
Ticket to Ride風イントロ。ベースとドラムがとてもいい演奏です。
レトロな味のあるトーンで、最適のノートを辿り続けるベースラインですね。
ベースがカッコいい曲のことを語る
Music Plans/Yellow Magic Orchestra(1981)
細野晴臣
このWINTER LIVEでのベースが素晴らしすぎるのです。細野さんちょっとしか映らないけどw
私が初めて聴いたときは、'90年代のアシッドジャズみたい!って感想でした。
あと、各小節1拍目に入るクラップ音もこのバージョンのほうが重たく響いてて好き。
ベースがカッコいい曲のことを語る
G. T. /坂本龍一(1986)
Ray Ohara
上記動画は映像がNEO GEOツアーで、音声のみMedia Bahn Liveのようですが、
この、Media Bahn Liveバージョンのベースが完璧なのです。
YMO末期の楽曲群や「音楽図鑑」「未来派野郎」あたりは、
2010年代に自分がフュージョン的な音楽を聴きまくるきっかけになったかも。
ベースがカッコいい曲のことを語る
YAMAHA BB434を軽快に鳴らすボーイッシュな女子を発見。
https://twitter.com/ayaconno
エレクトーンも弾くということで、そこからYAMAHAのベースなのでしょうかね。
ヤマハけいおん部のTwitterアカウントがRTしてて見つけました。
ベースがカッコいい曲のことを語る
Blue Murder - Sex child
我がベースヒーロー、トニー・フランクリン様のベースが滅茶苦茶エロいので聴いて欲しい。
ベースがカッコいい曲のことを語る
Foreigner - Double Vision (Official Music Video)
Ed Gagliardi
今年になって、動画を見れるようになるとは……。
以前「ギターがカッコいい曲」にも音だけ貼りました。
ベースの人、左利きなんだ……ずっと音源しか聞いてなかったので
そういうことも知らんかった。
ベースがカッコいい曲のことを語る
「あの娘は誰?」とか言わせたい/KIRINJI(2019)
千ヶ崎学
中止となった2月28日の札幌公演、振替の日程も決まっておりましたが、
私は払い戻し対応を受けました。戻ってきたおかね、ベースのストラップ買うのに当てます。
おそらく5弦のYAMAHA BBの音。アウトロが特に好き。
2つのピックアップが混ざり合いながら、弦の太さと動きに応じて鳴ってる感じします。
(楽器の構造上当たり前な文章になってしまった……)
ベースがカッコいい曲のことを語る
「関口宏のサンデーモーニング」のテーマ/三枝成彰
今ではああいう番組ですが、昔はこんな明るい番組だった……忘れてました。
番組名に「関口宏の」が付いてた時代はこんな感じでしたな。タイトルロゴからしてポップ。
暗黒面に落ちてゆく前のケント・ギルバートさんが笑ってる……ああ哀しい。
ユタ州のほうのケントさんも出てるし、小林亜星さんがお若い。
西村晃さんが最後におっしゃってる、
「いい番組ですね、この番組は。とっても明るくってね、スピードがあって。
僕はファンのひとりですよ。とってもホットないい番組です。」
30年以上を経て私が思った…[全文を見る]
ベースがカッコいい曲のことを語る
【Official Live Video】Elephant Gym / Moonset feat. YeYe - Live at "The Rats and The Elephants"
張凱婷
Fender MIJ Modern Jazz Bass
1月15日、大阪府大阪市中央区。私はここにおりました。
映像でYeYeさんが歌ってる位置から2~3mぐらいにいたのでは……。
YouTubeで見つけた未知のバンドを、即効でよっしゃ観に行くわ!と、
直感だけで動いており、そういう行動ができた最後の時期でした。
そして現在、私のiPhoneの時計画面は、いつぞやTwitterにアップされてた、
中指立てて笑ってるKTちゃんの画像になっていますw
ベースがカッコいい曲のことを語る
この木なんの木(日立の樹)/ヒデ夕樹・朝礼志
「Soul Train」のテーマ曲(初代と'75)のベースをコピーしてて、その感覚でこちらを改めて聴いて、
これはソウルだと思いました。ドラムも素晴らしい。
小林亜星さんが「舶来の声」と評したヒデ夕樹さんの歌声は、この国の宝ですな。