半年程前、電動ミシンを十数年ぶりに使う機会があった。
すごく綺麗なまっすぐな縫い目とは行かないまでも、そこそこ使えた。ので、今でも多分使える筈だ。
ちなみに、学生時代の家庭科の成績は常に五段階評価の「5」。好きな教科では全然なかったけどな。
……履きもしねえスカート作るよりは、技術分野の機械整備とかをやりたかったです。
お話しするにはログインしてください。
半年程前、電動ミシンを十数年ぶりに使う機会があった。
すごく綺麗なまっすぐな縫い目とは行かないまでも、そこそこ使えた。ので、今でも多分使える筈だ。
ちなみに、学生時代の家庭科の成績は常に五段階評価の「5」。好きな教科では全然なかったけどな。
……履きもしねえスカート作るよりは、技術分野の機械整備とかをやりたかったです。
もちろん使えません!!
唯一の女子らしい特技だよ!!
ファスナーつけは苦手だけど、わりと何でも縫える。
裁縫の時期は家庭科の成績は良かった。
料理の時は悪かった。
母が長女が生まれた時に買ったとされる
古代の遺物が今も我が家に保管されており
縫うとき多少癖があるが今も現役なのでカーテン縫ったり重宝してます。
古代の技術なので複雑な構造をしていないから分解して掃除できるし、
パーツがほとんど金属なので壊れなくて、古代にしては石のお金がたくさん必要だったらしいけどもう元は取れてると思う。
逆に最新式のはきっと使えない。
ミシンを押入れにしまうときにあんまり手前に置くと
引き戸がつかえます。
子供の保育園で必要な物を作るために購入し、十数年ぶりに使いました。
が、結局手縫いしたり既製品を買ったり親に作ってもらったり(…)して、
名前付けくらいにしか使ってない…。
せっかく買ったんだし、宝の持ち腐れにならないよう何か作りたいという気持ちだけはあるんだけど…!
「どうしてそんなことを聞くの」
「ふふふ…」
「意味深ね」
私も手縫い派です!
すそ上げくらいなら簡単ですし
洋裁とかファスナーつけたりとかはできないけれど、そうじゃなければ簡単なバッグとかなら手縫いできますし
随分前 最小限の機能しかない おもちゃみたいな格安ミシンを購入しました
使い方を思い出すのに2、3分要しますが使えます 年に1度出番があるかないかですが
全く使えないです。
中学生のときどうにもこうにもほんと無理で、持ち出し禁止なのをこっそり家にもって帰ってお母さんにやってもらいました。
後で先生にお母さんのやったところをさして、「ここはいいじゃない」って褒められました(´・ω・`)
ちなみにりんごの皮向きでは『がたがた』と書かれ、高校のときは通知せんで後にも先にも初めての10段階で2をくらいました(´・ω・`)
先生に好かれるタイプで、数学なんて赤点でも10段階で6とかついたのに、家庭科の先生にはいつもとことん嫌われてたな…。
劇団の衣装係だったこともあり必要とあらば使うし布地屋ではワクワクが止まらないんですが、自分の作った素人作品を見ると、望みのものが売られていれば少々高価に見えても買ったほうがいろいろいいよなぁとしらけるほどにはとしをとりました。これ作るの面倒だよねとか思ってしまって安かった洋服もなかなか捨てにくい傾向は逆に強まってきたかな…。ホント、しんそこ気に入ったものだけ買うようにしたいですね…
前に義母から借りたミシンは殺人事件が発生しそうなほど重くて、糸を通すのに四苦八苦し、糸の調子が何度やっても合わせられず全然使わなかったけど、先日妹から借りたミシンは小さくて軽くて、説明書が無くても糸が通せたりボビンに下糸を巻けたりしてスムーズに縫えたので、新しいものは素晴らしいなと思いました。
中学生の時に雑巾にミシンの縫い目できんどーさんを描くくらいには使えました。
大人になって、うさこちゃんのタオルをうさこちゃんが浮き上がるように縁取りつつ足拭きマットに縫い上げ、母に「それはかわいいからとっておいたのに…」といわれました。
学生時代、家のミシンのボビンケースを学校のミシンにむりくりつっこんで壊したことがある程度には使えます
半業務用でコットンパンツやジーンズなどをすそ上げする程度には(仕事)
でも家のミシンはシュシュしか縫った事ない。
使い方は心得ております。
うちに小さなミシンがあるので、簡単な縫い物くらいならできるよ!(`・ω・´)