お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:ken_wood
リーガエスパニョーラのことを語る

セビージャに移籍した清武がデビュー戦ゴールでめでたい!と思ったら、6-4と言うあれスコアで思わずクルッと一回転。

id:taisin0212
リーガエスパニョーラのことを語る

何かで読んだのですが、
△△ダービーにおいてサポーターの激突が過激化するのを受けて、
入場条件を変えたそうです。

互いのサポーターと入場すること

何事もやってみないと判らないものですね

id:yukinho
リーガエスパニョーラのことを語る

日曜に行われた、デルビー・バスコの試合前の様子。
フットボールとは本来、敵味方関係無く仲良く楽しむものである。



ちなみに、あまりにも仲が良すぎて結果は0-0でした。OTLOTL

id:yukinho
リーガエスパニョーラのことを語る

アトレティコの試合は今季いくつか見ましたけど、それらを見る限りリーグ優勝は妥当な結果だと思いました。
勝因は色々あるでしょうが、一言で言うと「アトレティコは誰が出てもアトレティコ」でした。
莫大な資金力が無くても勝てるということが証明されたので、
このことが切っ掛けでラ・リーガ全体が活性化すればいいなぁ。(ぼんやり)
 
話変わって、もう一方の"ロヒ・ブランコ"はというと、4位でCLプレーオフ出場権を獲得。
本戦出場権ではないものの、CLへの挑戦権を手に入れたのは嬉しいです。
選手の引き抜かれが心配ですけど、バルベルデ監督の引き抜きは阻止できたみたいですし、
サン・マメス・バリアも来季までには完成するので、今から楽しみではあります。

id:yukinho
リーガエスパニョーラのことを語る

UEFAヨーロッパリーグの決勝トーナメントで実現した、アンダルシア・ダービーを見ました。

今のリーガは、2大勢力に対してアトレチコが必死で食らいついているという状況ですけど、
中小規模のクラブが面白い試合を見せてくれるというのは嬉しいのです。
中でも気になったのは、セビージャのバッカ。彼ほどの実力者が、コロンビア代表5番手のストライカーだなんて。
バッカに限らず、各国リーグでコロンビア代表やコートジボワール代表の活躍が目立ってますね。(汗)
それと、マリンちゃんのプレーを久々に見ましたが、相変わらずお洒落なプレーをする。
筆者は期待してい…[全文を見る]

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

一度は完全に諦めたのだけれど、優勝争いにまた灯がともったと思って良いのかい? (*'ω'*)

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

逃げきってバルサ勝ち抜け。
でも、リーガを考えるとここでもきっちり勝って欲しかったというのが偽らざるところ。

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

なんかgdgdな内容なのに、2-0から、2-2にマドリーが追いつきました。
気が緩みすぎた代償は大きかった。トータルスコアではまだ4-3でバルサリードですが、一気にバタバタしてきました ><

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

がー、優勝が遠のく勝ち点1。
エスパニョールは良かったね。誤審があったけれど、良かったね。ブツブツ
マドリーが尋常じゃなく取りこぼさないからなぁ。うがーっ。

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

主審がピッチに投げ込まれた空き缶持って移動中@バルセロナダービー
コカ・コーラ、ボロ儲けw

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

スーペルコパ1stレグ終了。
・ベルナベウで2-2なので結果は良い (´∀`)
・チャビ、ピケ、ペドロを投入して多少盛り返したとは言え、マドリーは仕上がりがいいなぁ。あの前プレを凌げるチームがあるのかな。
・ケディラとぺぺは今シーズンも荒っぽい。きっと今シーズンもどちらかがクラシコで退場するw
・アレクシス・サンチェスは思ったよりフィットしていたし、全然献身的だった。結構チームに貢献してくれそう。
・いい加減、WOWOWはマドリーを「レアル」呼ぶの止めて欲しいなぁ。川平慈英のマドリー贔屓も飽きたw
・今シーズンもモウの「ポルケ節」が聞けそうです。バルデスがCR7を倒したシーンはPKだったね イヒヒ
・今日の一番の萌えシーンは、オフサイドフラッグを上げた副審の真横で「ええ、マジっすか」と顔芸を見せたアップ中のペドロw どう見てもオフサイドです (´・ω・`)

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

スーペルコパ1stレグ前半終了。
マドリーの前プレに、ロクにボールを運べなかったバルサですが、終わってみると1-2でリード。よくわかんにゃいw
コンディションとかメンバー的な話はあるんでしょうが、マドリーは目茶目茶良かったです。多分、バルサの総シュート数は3-4本で、PA内からのシュートは1本だけのはず。

気になるのは、とにかくファール取られたら大仰にアピールするモウとマドリーの選手ですかねぇ。ちょっと憂鬱です (´・_・`)

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

しまった ><
× 解任
○ 留任
願望ダダ漏れや Σ(゚д゚lll)

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

マドリーが来期の補強をバシバシと進めているということは、モウの解任は確定ということなんでしょうね。
来期既にクラシコが4回あることは確定しているので、またあの場外乱闘が起きるかと思うとかなりげんなりです。
もちろん、二年目になってよりチームが熟成されるという脅威もあります。優勝の可能性が消えた後のリーガ終盤の怒涛のゴールラッシュは、(試合観ていないので正直わからないので、想像の範囲ですが)チームの成熟と、モチベータとしてのモウの手腕の確かさを示しているんでしょう。
願わくば、来期こそはプライドを賭けた真っ向勝負を観たいものです。マインドゲームはもういらないです。

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

クライフェルトに魅せられるまではデポルのファンでした。残念です。

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

1-1で引き分け。
クアトロ・エル・クラシコの初戦リーガ・クラシコ、率直に言って4戦の中で最も重要度が低い1戦だったと思うんですが、10人になってビハインドを負ったマドリーが魂を見せた感じですかね。よく心折れなかったなという感じです。バルサから見てミッションコンプリートなんですけれど、マドリーは士気の上がる終わり方でした。
あー、しかしマドリーは選手層厚いし、試合の入り方は選択できるし、監督はモウだし、そんなチームとあと3試合、しかもノックアウト戦!をやるって、なんか…非常にしんどいですw

メッシ対モウ初ゴールおめ(ついでにCR7も対バルサ初ゴールorz)

プジョルの軽症ムーチョ祈願 ><

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

前半20分ぐらいまでが物凄かったですね。
ひょっとしたらあの光景を一番信じられない思いで見ていたのはバルサファンだったかもしれません。モウリーニョのチームがあのように翻弄できるとは正直思いもしませんでした。あの動きの激しさと巧さは絶品でした。

> 早くもベルナベウホームのクラシコが楽しみですが、果たして禁じ手のどん引きカウンターを出し、マドリディスタの怒りを買うのか、それともシーズン終盤で馴染んだ戦力とともに、また正面から勇敢に戦うのか楽しみであります。
ひょっとしたら、本当の大一番(CLとリーグ2戦目)になりふり構わない戦い方をするための、布石ではとか勘繰ってしまいました。5-0で負けたのであれば、大抵のことは正当化されますから。考えすぎとは思うのですが、それぐらいモウを恐れていますw

ところで、イニエスタの勝負パンツって何のことですか?ぜひ写真 or URLをupプリーズですよ ><

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

5-0!
まさかのスコアでした! ヽ(*´∀`)ノ
ロナウドの対バルサ無得点、メッシの対モウ無得点続行中 ><

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

ビジャ♪ビジャ♪ビジャ♪

id:babi1234567890
リーガエスパニョーラのことを語る

2-0のまま前半終了。
止めをさせるチャンスはあったと思うのですけれど、
試合が荒れ始めるとともにマドリーが徐々に息を吹き返している気がするのが不気味です ><