お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:robin16
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

docomo mova P157

これの前にちょっとだけPHS持ってたけど
あまりの不便さにほとんど使わずに解約してしまった
このケータイは契約すれば0円だよ、みたいな感じで購入したんじゃなかったかな。
この後はN2102VでFOMA機になりました。
カメラが搭載されたり、液晶がカラーになったり
そして気がつけばケータイでテレビが見れたり・・・。

どんどん進化していくけど新しい機能ってあまり必要がなかったりするんだよなぁ~
と、いいつつ、昨日姪っ子ちゃんのスマフォ(ディズニーモバイル)を見て「やっぱり欲しいかも・・」と欲しい病がまた再発。

docomoに一目ぼれするような機種が出るまでは大人しくしてよ・・・っと。

id:RosyMoon
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

携帯デビューは遅くて、2001年にauのGLAY PHONE(知ってるひと居るのか?)
しかもこれを買ったのは、別に携帯が必要だった訳でも欲しかった訳でもなく、この携帯のユーザーになるとライヴチケットの優先予約が受けられる特典があったから。
当時はパケ放題制度もなく、高額な通信料のWebはほぼ使わなかったな。。

id:Mondlicht
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る


P251isです。かわいらしい。塾の送り迎えがあるからと中3のときに買ってもらったはず。

その後P900iV(クラウドブラック)→P903iX HIGH-SPEEDと女子が持たないような機種を持つようになるのですが…。
電車で同じのを持っているのは必ず男性、しかもわりと中高年な気がする。パナ信者なので冬モデルのスマホを待ってます。

id:kubitaoru
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

初めての携帯電話はパスポートサイズ!
当然ポケットには入りません。
デジタルツーカーでした。

id:tadamesi
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

DP-132(東京デジタルホン、ケンウッド製)
Macworldの会場でもらった。とにかくデカかったなあ。

id:Yoshiya
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

機種は忘れたけどNTTドコモ関西のシティオ。
通話エリアがめちゃくちゃ狭かったけど、その分月額使用料や通話料が安かった。

id:over300TB
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

初めての携帯は、姉から譲り受けた初代「デジタルムーバP」 今思えば「030」から始まる良番だった。
初めて自分で買った携帯は「デジタルムーバN203」
Pに比べて凄い点は、3和音も出せるところ、液晶のバックライトも緑と赤とが選べるところだよ!
♪携帯~PHS~11桁~ ♪一桁~増え~て 11桁~   脳内でメロディが流れたらスター

id:neji_shiki
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

確かC5001Tだったはず
あまり必要に感じてなかったけど、親元離れるってことで買ったんだよね
とりあえず機種を選ぶのが面倒くさかったのを覚えてる
あ、織田裕二がイメージキャラクターやってたころのauの機種だよ

id:ototsuki
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

初めて買った携帯音楽プレーヤーは、
弁当箱程もあるサンヨーのオートリバース機能付きのものでした。
25年程も前のことです。

id:you_cats0712
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

携帯じゃなくてPHSで、アステルのPanasonic製だったけど、機種名が思い出せない。
それからTu-Kaに替えて東芝製を2機種(たぶんTT03とTT32)
ソフトバンクになってからはシャープ製を2機種(812SHと840SH)
全然先端じゃない機種ばっかり・・・。

id:poteta
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

ポケベル、PHSを経由して、P206。
P207、このあと現在のSH02BmarimekkoにするまでNが続きました。

id:sweetslovers
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

大学進学時に両親が初めて持たせてくれたのがJT-08。

初のQVGA液晶機に惹かれて、他の機種よりも高いのにレッドブラックで即決。
当時はこの液晶の表現の精彩さは素晴らしかった。

id:star-gazer
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

D209iのピンク。高校生になって買ってもらった。

スライドタイプになるまでずっと三菱ユーザでした。4台。

id:discordance
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

これだったような気がする
tu-ka TK01(KYOCERA製)

id:quadratus
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

最初じゃないけど使ってました。
これを使いたいがためにJ-PHONEからdocomoに変えたのです。

id:o_ne_i
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

元祖写メール機 J-SH04
そういえば、偶然にもSHしか使ったことがない。

id:quadratus
人生で初めて買った携帯を告白のことを語る

最初に「使った」のは東京デジタルホンのパナソニック。1995年でたぶんDP-142。
本体は無料だったので買ってない。
自分でほしくて買ったのは1998年のJ-PHONEのNOKIA DP-154EX。
ほんとをいうと今にいたるまでこれを超えるデザインの携帯はないと思ってる。