息子夫婦(まめ夫とあさゆり)と猫2匹と札幌にやって来たおばあちゃん。
嫁(あさゆり)が何かとうるさいんです。
猫といる時はどうでもいい服を着ろ。
大都会札幌を歩くんだからオシャレな服を着ろとか。
昨日、あさゆりがしまむらで選んだ服を着たおばあちゃんです。
お話しするにはログインしてください。
息子夫婦(まめ夫とあさゆり)と猫2匹と札幌にやって来たおばあちゃん。
嫁(あさゆり)が何かとうるさいんです。
猫といる時はどうでもいい服を着ろ。
大都会札幌を歩くんだからオシャレな服を着ろとか。
昨日、あさゆりがしまむらで選んだ服を着たおばあちゃんです。
わが家に滞在中のおばあちゃん(義母)。
二泊三日の入院した病院からわが家に来たので結構な大荷物を病院から運びました。運んだ荷物が重くて大変だったのです。入院の時は近くに住む三男(まめ夫は長男)が運んでくれました。
わが家にもあるのにわざわざ持って来たガムテープ(こんなのまで持って来たから荷物が重かったのだ!)で毎日、猫の毛をぺちぺち取ってくれるのです。まめ夫の母だけあってまめ母なんです。
今日、病院で抜糸のため服を脱いだ時に下着にガムテープが!貼り付いていたんです。どうして付いていたかを嫁のあさゆりは説明したわけです。看護師さん大爆笑。
笑いを取れるおばあちゃん、ナイス!
一週間前の手術の抜糸を地元病院でしてもらいました。
私が旭川まで連れて行く(130キロ往復)のが大変なので地元病院でできるようにお願いしたのです。
4針の抜糸で地元病院への支払いが70円でした。
病院の帰りにしまむらに寄って、おばあちゃんに服と靴を買いました。
一週間わが家に滞在中のおばあちゃん(義母)。
地元では週二回のデイサービスに行っています。
そこでの手仕事の折り紙細工をわが家でも一生懸命やっています。
子供たちが使い残した折り紙を出してあげました。昨日、新しいのも買ってあげました。
きっとわが家にプレゼントしてくれる花を作っているのではと嫁(あさゆり)は考えています。