お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

日本ではヨーロッパ同様、蛾と蝶を区別する習慣はもともとなかったが、英語の moth と butterfly が入ってくると同時に、蛾を不快昆虫とする概念も輸入された。
( moth は当時のイギリスでは害虫である衣蛾を主にイメージされた)

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

>>
プリザーブドフラワーとは、生花や葉を特殊液の中に沈めて、水分を抜いた素材のことである。
natural preserved flowers and foliage[注 1]という言葉から、日本ではプリザーブドフラワーという言葉が一般的になった。しかし「プリザーブド…」は日本人にとっては言い難かったようで、一時期はブリザードフラワーという誤った呼称も広がった。
<<

むしろ以前は「ブリザーブドフラワー」と呼称されているのをよく目にしていた気がする。
「ブリザードフラワー」まで行くと離れすぎていてなんか別の手法なのかと思ったのでググったら同じものだった。

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

現在のハウパーヴィラは遊具が撤去され無料の庭園に戻っている

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

私が今までシーザーサラダだと思っていたのはシーザーサラダじゃなかった

ロメインレタスってなんですか

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ワードサラダ
コンピュータによって自動生成された、意味が支離滅裂であるが文法が正しい文章のこと

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ラブ・スコールのサンドラ・ホーン=SANDII
いやだってルパンみてたときはSANDII知らなかったし

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

スイスロールはスポンジでクリームを巻くのだけど
タルトはカステラで巻くから違うんじゃないか?

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

アイヌの言葉で「ルル」は「波」を意味する!!

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

メンバーは9人とも10人ともいわれているが、実際、メンバーが入れ替わり立ち代っているので、ZOOに所属していた人間は結構いる。

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

日本海海戦の東郷ターンは、伊予の松山出身の参謀秋山真之が単に早曲がりをしてしまったのではないかと松山ではよく言われる。
 
よく言われてるのかあ…

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

シベリアとは、羊羹(ようかん)、または時として小豆の餡子をカステラで挟んだ菓子である。
 
つまりこういうことか。

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

日本語でウイーンと発音するのは、高地ドイツ語に倣っている。