お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ETV「名作ホスピタル」アンチエイジング×ヤッターマン
出演者の血管年齢計測コーナー。
「小学生の頃から夜更かしも当たり前、外食オンリーで育ち、お酒タバコはやらないが身体をいじめ倒して今に至る」
と不安気な中川翔子。「推定血管年齢 47才」という結果。
本音の悲しい表情が顔に混じってるようで、見てて切ない つД`)

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

2月2日(土)夜のNHK「ニュース7」
宝石サンゴの密猟者が逮捕されているシーンに。
「日本ハム 大谷翔平投手」という、次のニュース用のテロップが出た。
で、ちょっとして消えた。

そうかカメラ映像とテロップってリアルタイムでミキシングしてるんですね。
緊急速報があってテロップを換えることもあるかもしれないということかいな。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ロバート・キャパ生誕100年「キャパが愛した三人の女」

日曜美術館の「二人のキャパ」の録画を見て、
ゲルダと、ゲルダと出会うまでのぱっとしないイメージになってたけど、また元に戻った。
日曜美術館はゲルダ・タローが主役だったようなものだったけど。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る
id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

アニメ夜話「伝説巨神イデオン」

作品(映画だけだけど)を見てから見直してみる。
ハルルって森雪だったんですね。(そんな段階!)

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

1年前の「宇宙の渚〜オーロラ」を見る。

オーロラは太陽風が地球の磁場で防がれ屈曲させられたのち地球上に円周状に振りそそぎ、それが大気と衝突して放つ光。太陽活動が活発な年にはオーロラが激しく運動するオーロラ爆発も発生する。それは地上の導線に誘導電流を発生させ、送電網にトラブルを起こしかねない。太陽活動は11年周期で大小を繰り返す。今年は太陽活動のピークの年。
 また、これまで太陽活動の1周期が13年になったことがなんどか観察されている。そして13年になったあとは数十年に渡って太陽活動が非常に弱まる。太陽の力が弱まると、太陽の磁場で抑制されていた銀河宇宙線が地球に増加する。それはまた地球環境にとっての驚異となる。13年周期が観測された。

太陽は強すぎると人類に驚異を与え、弱まると外界から人類を保護する力が弱まる。いますよねそういう人!(唐突にスケールが小さい世界に)

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

SONGS「時代」
小学生の合唱で始まった。「今はこんなに悲しくて涙もかれはててもう二度と笑顔にはなれそうもないけど こんな時代もあったねといつか話せる日がくるわ」と合唱するのかあと思ったけど、「今悲しい」のを「卒業の別れ」とするわけか。
コッキーポップTVの中島みゆきは落ちついてるなあ。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

NHK SONGS「時代」
ステージでは21年ぶりだという中島みゆき、2010年の「時代」。
若い頃の歌い方では「こんな時代もあったねといつか話せる日が来るわ〜いつか笑って話せるわ」は「私自身と仲間たち」に向けた「もしかしたら/そうなるといいなの希望」のようだったけど、2010年のものは若い人たちやいま苦境にある人たちを励ますかのような歌い方だな。「私はそうなれた/あなたたちもきっとそうなれる/安心しなさい」という風な。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

2011年の日曜美術館「マイセン磁器300年の軌跡」を初見。「地デジのご相談は」の文字列があるぜ!

マイセンの保管庫にはケンドラーのころからの磁器の石膏型が70万個保存されている。
細かい細工の人形なんかは腕といったパーツ毎に石膏型がある。まるでガレージキットのよう!

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ミュージックポートレイト「なかにし礼 x 由紀さおり 第1夜」

なかにし礼が29才の時に「ひらめき」を体験してかいた「知りたくないの」(「あなたの過去など知りたくないの」とおいフレーズ)。
歌手の菅原一郎から「歌いにくい。だいたいカ行が続く歌詞なんて作詞家として失格だ!」と言われ「あんた歌手でしょ。歌手なら与えられたものを歌いなさいよ。とにかく一度歌ってみろ」と返す。
そんな風に殴り合い寸前になったところで歌ってみたらこれがうまいのであった。

ハッピイエンドだけど、職業作詞家と詩人の違いとして「発声のしやすさ」ってのもあるでしょうね。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ETV特集「仏像の魂に挑む ~東京藝術大学 若者たちの一年~」
芸大の「文化財保存学・保存修復彫刻研究室」では仏像の修復技術の伝承を行い実際に仏像の修復を行っている。教授は薮内佐斗司。

「せんとくん」の作家ですね。せんとくんを発表したときになーむくんを出馬させた南部二六回とはつきあいがあるのかないのか。(←気になるポイントが俗。)

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る
id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

今夜も生でさだまさし@室蘭
さだ「何ですかあの 泉谷しげるの暴れん坊ぶり」
「客に毒づいてましたね」
さだ「泉谷しげるは 泉谷しげるになった瞬間にああなるんですよねえ」
「帰る時はまた 違う人になってましたね」
「打ち合わせは敬語でした」
さだ「そんでお客さんが拍手し始めると、『てめえら!その “あたたかい” 拍手は…』(笑)」

話の端々へのコネタの盛り込み方を学びたいです。「モモクロ」とか「いるか?」とか。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

アナログチューナー搭載のHDレコーダの中をチェック。

クラシック倶楽部「クリスティアン・ゲルハーヘル・バリトン・コンサート」。
シューベルト「冬の旅」の「孤独」とかで横顔のアップがあるのだけど、顔の前に「EXIT」のピクトさんが入ると緊張感が弛緩するよう。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

月曜にあった「吉田類の酒場放浪記」
おぅ、東松原駅かいわい。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「おはよう日本」。3年前に発行された児童書、Margi Preus「Heart of a Samurai」 はジョン万次郎の物語。12万部売れてるそう。
日本でも去年邦訳が出されてるんですねえ。
「ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂」…な、何かタイトルが児童書っぽくなくなってるな。

id:muimoi
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「大槻ケンヂの日本のほほん化計画」
ダイアモンド☆ユカイさんゆかりの佐野の街をぶらぶらしてます。
佐野厄除け大師にはおみくじの自販機があるのね(^ω^)

id:muimoi
今見ているテレビ(録画)のことを語る

佐野ラーメンおいしそぉ(= ̄ ρ ̄=)

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

昨日の「酒場放浪記」、新作は東武練馬。
・カレーモツ煮込みにあわせてワイン ・「にゃにゃにゃにゃ・にゃー」
このおとこ、ご機嫌である。

id:riverwom
今見ているテレビ(録画)のことを語る

今週の「酒場放浪記」の新作は神泉の「串焼き 千羽」。先々週の東松原に続いての井の頭線渋谷寄り。
カレー味のモツ煮込み食べたい。千羽焼き食べたい。気の知れた友人と静かに話しながら飲むといいだろうなあ。