お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:taatan_8
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校・・・京都、奈良
(前日祖母が交通事故で亡くなっててお葬式だったのに、一生に一度だからと無理矢理参加させられた。泣きはらした顔での参加に同級生もびっくりしていた)

中学校・・・北九州
(ある事で母と担任の女の先生の無神経さが発覚。帰って来てから「はしか」にかかる)

高校・・・北関東
(他のクラスの生徒の不祥事で参加者全員の自由時間が無くなる。凄く残念だった)

id:robin16
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学生:日光
中学生:東北
高校生:九州
看学生:北海道

修学旅行の定番、京都・奈良に当たらず
大人になってから友達と京都には行ったんだけど
奈良は未踏の地です。

そのうち行くこともあるだろう、と思ってたけど
この歳までご縁がなかったみたい

最近は観光で地方に行くことが全くないし(汗)


いつか行けるかな〜

あ、修学旅行の話題からそれたwww

id:Prunus30
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校 京都奈良。京都の旅館の床は鴬張りのごとく軋んだ記憶が。
中学校 東京。もはやディズニーランドしか覚えがない。
高校  軽井沢。スキーの季節ではなくなぜか紅葉の季節。

id:gustav5
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校は日光に行った。
宿舎が湖のほとりの温泉場で、いまから思えばあれは硫黄というのがわかるのだけど、タマゴのような匂いがして(でも誰も騒がないので黙ってたけど)それがとても不思議だった。

id:seachikin
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校 日光
中学  京都奈良
高校  北海道(洞爺湖でスキーからの札幌雪祭り)
高校で行きは飛行機で帰りは寝台列車だった。
あのとき乗った寝台列車が緩鉄としての後の方向性を定めたとか定めてないとか。

id:nonchan0330
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校 (転勤族だったので、6年の途中で引っ越し)
 東京 → 終わった後
 兵庫 → 終わった後

中学校 (またも途中で転校)
 千葉 → 会津

高校 (珍しく3年間いた)
 千葉 → 京都、奈良  (関西って地元やん!)

id:ohana_s
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校…札幌?・・・だったような
中学校…函館方面。因みに私の世代1つ前が『何か』をやって青森方面はなくなってしまった^^
      (そして私は・・・風邪をうつされたらしく高熱で途中リタイヤ)
高 校…奈良・京都・東京。 私だけ大阪

なぜかって?水〇瘡をうつされ(かかった本人は出て来ましたよ~ん)私は学校からの『案内』で親に子供の頃、水〇瘡をやったかどうかの確認をして下しと言われ『大丈夫、やった(ハズ・・・)から!!』
・・・まんまと騙され潜伏期間を経て初日の京都で発覚⇒治るまで病院で隔離。。。
友達は皆、東京へ。
私は落ち着くまで病院、その…[全文を見る]

id:momipe289
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校・・・広島
平和記念公園でお弁当広げて鳩の襲撃を受ける。宮島では鹿の追跡ね。

中学校・・・東京、鎌倉
前年まで近畿圏だったのが、アンケート実施により東京の圧勝。
初東京ドームはオリックス日ハム戦。
野球もわかんないし、席も自由だったからロビーでモニター見てたんだよねぇ。
イチロー選手が何かの記念で花束もらってたのを覚えてる。
あとはディズニーランドと自主研修という名の鎌倉散策。なぜか班長で、友達引き連れて迷子とか←

高校:なし。
科によって研修があったような。

中学校、近畿圏に行きたかったからガッカリしたけど、これはこれで楽しかったなー。

id:matankichiy
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校・・・函館
あんまり記憶が無いけど、フェリーを健気に追いかけてくるイルカがめんこかった。

中学校・・・東京
ディズニーランドがメインであとは国会議事堂とか上野動物園とかでした。鎌倉の自由行動で江ノ電に乗って江ノ島に行ったのはいい思い出。高校の頃に友達だった子が通っていた中学は某トップテンを観覧して「〇〇中学校の皆さん!」って紹介されたらしい。

高校・・・・沖縄と一泊だけ東京
パイナップルにつぐパイナップル。季節外れで泳がなかったし、予定にはないおみやげ屋をはしごさせられてぐったり。お陰で時間が足りなくなってハブとマングースの闘いを見られなかったし(-"-) 東京は自由行動のみだったので楽しかったなぁ。

id:you_cats0712
修学旅行はどこ行った?のことを語る

そうそう、小学校の旅行では近鉄の二階建て電車に乗ったのが思い出。

id:you_cats0712
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校・・・・お伊勢参り
中学校・・・・箱根、東京(新幹線じゃなくて修学旅行専用の夜行列車だぜ!)
高校・・・・・九州(行きは船で別府へ。帰りはまたまた夜行列車)

高校の時は別府から阿蘇山へ。しかも火口付近まで行ったはず。それからやまなみハイウエイなんてのを通って九重高原で泊まって、翌日はクラスによって九重山ハイキングとかバスで観光とか。うちのクラスは観光組だったけど、あんまり憶えてない。青の洞門を見た記憶はある。最終日は長崎を観光して、そこから夜行で帰阪。
当時、大阪の公立高校は九州、私立は北海道だった印象があるけど、そうじゃない学校もあったみたい。

id:hide-psy
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校・・・三重
中学校・・・九州
高校・・・思い出せません

視力検査みたいな流れ。

id:A-chi
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校・・・日光
中学校・・・奈良、京都
高校・・・奈良、京都
高校も奈良・京都と聞いて、一瞬受験校変えたいと思った事は認めます(苦笑)。
しかもあの頃は都立はまだ飛行機も使えない厳しさで(教育実習で遂に本州脱出と聞いてびっくりした)、バブリーな頃だったから私立高校に行った子達は軒並みハワイで世の不条理を感じた覚えがあります。

id:hana_an
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小…有珠山とか留寿都とか。まとめて何地域っていうの?
中…函館・秋田・青森。秋田青森特に何もない。[おこあえ]
高…京都・奈良・大阪。ほんとはこれに東京なんだけど、私達の代だけ、実験的に東京無しで関西のみ。

高校の時はもちろん初日丸一日移動日で、電車で大阪まで行ったよ…。ゆとり世代は往復飛行機で1日少ないらしい。
奈良で使い捨てカメラ買う時に騙されそうになって、関西こえーって思いました。高校生相手にぼったくらないで…。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
修学旅行はどこ行った?のことを語る

中学のときは 臨海学校もあった。
行き先で地元のヤンキーに絡まれた(怖い)。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校→長崎
中学校→京都…のはずだったが、家が貧しくて行けない人がいたので 鹿児島に変更(積立にすればよかっただろうに)。未だに京都に行けなかったことが残念でならない。
高校→北海道 今年行く予定。

id:kuchako
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校→札幌・文集に修学族行と書いたことを含め、色々と黒歴史。
中学校→盛岡、仙台・わんこそば食べれば良かった。
京都・奈良→寝台列車が楽しかったー。
ホテルでは枕投げしたり。なぜか枕投げから、ただのプロレスになり、最後は相撲になったのを覚えています。後、お菓子を5000円分位買い込んだな。鹿怖かったなー。
最高の爆笑は、友人がお母さんのブラジャーを持ってきたこと。信じられない位ババ臭くて死ぬほど爆笑したな…。しかもそれ落として、別のクラスの知らない子に拾われたんだよね…。はーおかしい。

id:Mmc
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小学校のは行っていない。
独裁いじめ教師が「Mmcさんを修学旅行で引率したくない」ってことで、転校したら、転校先の小学校ではもう修学旅行が終わってた。
中学は飛騨高山・犬山。明治村とか楽しかった。旅館のひとつが、今思えば『千と千尋』みたいな感じでおもしろかったな。
高校は奈良・京都。京都より奈良のほうがゆったりしてて楽しかったかな。

id:k-holy
修学旅行はどこ行った?のことを語る


* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

id:kaimu29
修学旅行はどこ行った?のことを語る

小:広島・山口
中:韓国
高:北海道(道東)
中学校の韓国は先生たちがお試しで行ってみたかったらしく。結局この1年きりでした…(笑)
未だに海外の経験はこれだけです。
高校の北海道はほんと楽しかったな〜。
美瑛を自転車で疾走した思い出。