お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:usaurara
元町映画館のことを語る

あ、そうそう、元映さんの二階に珈琲販売機が導入されとった!ありがたいです。欲を言えばちょっと照明を落としていただけたら嬉しいんだけどな・・・・・・^^

id:usaurara
元町映画館のことを語る

久々に映画帰りに買って帰った。ばあちゃん、元気やった。よかった^^

id:usaurara
元町映画館のことを語る

五周年の「5」がアイシングされてた☆

id:usaurara
元町映画館のことを語る

元町は面白い店がたくさんあるんだけど、兵庫県内の農産物直売店みたいなのもあってお野菜が安い。今日は紫蘇粉末を買ってみた。鞄の中からずーーっと紫蘇の香りがしてクラクラきてましたw(大好物)

場所は元映から商店街を西へ数分です。

id:usaurara
元町映画館のことを語る

元映5周年記念日おめでとう☆
というわけで行ってきました。もらってきました記念のクッキー、ありがとうございます。
映画館のすぐ裏手のとてもいいカフェ・クリュさん製。明日のティータイムが楽しみだな^^

id:usaurara
元町映画館のことを語る

☆イベント 8月9日(日)☆
八月の元映はムーミン祭り。その一環で催される1dayイベント。

トーベ・ヤンソンが1971年に世界を旅した際に撮った8ミリフィルムから作られた映画『トーベ・ヤンソンの世界旅行』の上映会を開催します!
1日限りのスペシャル企画。

日 時:8/9(日) 14:00~(満席になりました) / 16:00~ (各回10分前開場)
会 場:元町映画館2F
定 員:各回20名(予約制)
料 金:1500円(ブーランジュリ ラ リュンヌの2種のおやつ付き)
ご予約:お名前・お電話番号・メールアドレス・ご参加人数・上映回(14時or16時)を明記の上、event_motoei@yahoo.co.jp までメールにてご予約ください。
(詳細は元町映画館ブログでどうぞ)

id:usaurara
元町映画館のことを語る

イベント 本日!

今夜は元町夜市@神戸です。神戸元町のミニシアターでは19:00から無料開放してお客さんの制作されたショートフィルムを上映します。元町ブラブラ夕涼みがてらいかがでしょうか。

↓詳細はこちら ☆第二回元町ショートフィルム・フェスティバル上映作品決定!
http://motoei.blog.fc2.com/blog-entry-753.html

id:usaurara
元町映画館のことを語る

イベント 2015年8月8日(土)

『ラジオの恋』『リスナー』上映記念 元町映画館Radio Talk開催決定!
広島の人気ラジオMC"横山雄二"さんがラジオの楽しさラジオの意味を考えていく内に様々な人に出会いラジオの魅力を再発見していく『ラジオの恋』。東京藝術大学の学生が製作した"みるラジオ"をテーマにラジオを通して生まれる5本の作品からなるオムニバスストーリー『リスナー』。
ラジオにまつわるこちらの2本の上映を記念しましてスペシャルトークを開催致します。

トーク:「映画館×ラジオ。ラジオってやっぱり面白い」
日 時:8/8(土)12:30~13:30
ゲスト:時川英之監督(『ラジオの恋』)、宮川万由さん(『リスナー』企画担当)、金千秋さん(FMわぃわぃ総合プロデューサー)
会 場:元町映画館2F

※当日入場無料。映画をご覧にならないお客様もご参加頂けます。

id:usaurara
元町映画館のことを語る

バイトの募集してたよー☆

>>
お知らせ 2015年4月4日(土)〜
アルバイトスタッフ募集
◇業務内容
受付業務、企画・宣伝補佐ほか

◇給与
時給780円、交通費日額900円まで実費支給

◇勤務条件
9:00~23:00の間で2交代のシフト制、週2~3日
※上映時間やイベントなどで変動あり
※実働時間1日約6時間程度
※長期勤務できる方

>>

http://www.motoei.com/topics.html#69

id:usaurara
元町映画館のことを語る

キネプレに元映の「お客様の決める2014年元町映画館BEST10」が掲載されています。
入口横の階段をあがった休憩・待合室にて。わたしも投票してくるよ☆
ttp://www.cinepre.biz/archives/16587

id:usaurara
元町映画館のことを語る

[イベント]

夏にあったイベントの第二回。元映の支配人、林未來さんも出演されます。

id:usaurara
元町映画館のことを語る


id:usaurara
元町映画館のことを語る

すぐ近くにお洒落でちいさな書店がオープンした。図書館にある本は買わないようにしているんで歌集をひとつ買いました。コットンの布を貼った手作りしおりをつけてくれたよ。

場所は以前紹介した時計のアンティークショップのお隣りです。清和ビルっていうレトロビルの二階。

id:usaurara
元町映画館のことを語る


行ってきました。

id:usaurara
元町映画館のことを語る

[4周年記念]
映画館入口 映画の入れ替え時にはいつもスタッフの方がひとり外に立って案内をされています。入るとすぐにもぎりのカウンター、待合というほどのスペースがないので上映前は入口がにぎやか。

横の階段をあがると思いの外立派な(失礼!)待合スペースや講演などのイベント用スペースもあるんです。壁は上映する映画のポスターやスタッフが書いた手描きチラシでいつもいっぱい。

こんなに親しみやすくて愛情あふれる映画館ってなかなかない。
地元神戸にこういう場所があることがとてもうれしい。
今後もがんばってください。

id:usaurara
元町映画館のことを語る

れいなちゃんもいいですが、元祖アヒル口少女と主張したくなるザジ!かわいいよ。

この作品は今日4周年を迎えるここの記念企画で、若手スタッフさん4人がそれぞれ「どうしてもこれが観たい」というのを上映する4本のうちの一本。「どなたか知りませんがありがとう、わたしも観たかったの!」

そして「おめでとう4周年。これからも楽しみに上映を待っています」

id:usaurara
元町映画館のことを語る

パラジャーノフの映画祭が元映でもあるはずだったんですが、中止になるそうです。見たい方は16日から始まるシネ・ヌーヴォ必見☆

>>
配給会社の手違いにより当館で上映予定の『パラジャーノフ生誕90周年記念映画祭』の上映が中止になりました。当館での上映を楽しみにしていた皆さまには大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
<<

上記、元映ホムペより引用

id:usaurara
元町映画館のことを語る

同じくシンプルシモンのイベントとして北野の北欧雑貨店&カフェ マルカ とのタイアップ企画も開催中。8月5日まで、「7種類のスウェーデンのお菓子セット」ドリンク付き 1,188円 の上映記念メニューが登場。ちょっと高いけど>< 来週のレディースデイ、お天気よければお昼ごはんのかわりにこれ食べようかなー^^

■7種類のスウェーデンのお菓子
(1)semla セムラ 
カルダモン入りのパンにアーモンドペーストとクリームがのった
スウェーデンのパンデザート。ひとくちサイズのセムラを作りました。

(2)snitt スニッタ 
スウェーデンの伝統的なクッキー…[全文を見る]

id:usaurara
元町映画館のことを語る

スウェーデン映画「シンプルシモン」のイベントが本日12時から開かれます。
映画館2Fで「北欧マルシェ」と銘打った販売コーナーができるらしい。
やっぱり好きだなあ、気取りすぎなくて^^
(↓こちらはさっきツイッターで拾った画像を拝借したものです) 

シンプルシモンの上映は本日は13:00から!

id:usaurara
元町映画館のことを語る

[支配人出演イベント][大阪・宗右衛門町]
元映の支配人 林未來さんがトークに出演 
http://www.cinepre.biz/archives/13781
>>
関西のミニシアターに勤務する女性5人が一堂に集うトークイベント「映画館女子ガールズトーク~甘いものと映画は別腹です~」が、大阪のロフトプラスワン・ウエストで7月31日(木)に開催される。
<<