お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:kinokoume
八重の桜のことを語る

え!?34歳なんですか(°Д°)
私も同じくらいの年頃ですが…こんな決断はできない…つらすぎる…

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

三郎が…気の毒でならない。
なんなの薩長軍!変な三角帽子!なんで新式銃が届かないの?つらすぎる…(´;ω;`)

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

慶喜、つくづく嫌な奴だな……単純な私の素直な感想です。言わずにはおれず。

三郎が今後どうなるか知ってしまったので、せつなさが溢れます。八重はいいお姉さんだとしみじみ。

尚之助様がかっこよすぎて長谷川さんのファンになりました。その報告はしなくていいです?

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

「あなたはあなたのままでいい!」尚之助さま素敵すぎる…
でも世の中の動きが不穏すぎて気の毒。西郷さん怖い。小堺さんは何なのかしら?
正直よく理解できてないのですが、覚馬さんが白内障で、秋月さんが蝦夷に行っちゃって、会津はどんどん不利な状況に追い込まれてるのはわかります。お給料出ないって(´`)

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

覚馬さんは才能のある人だったんだなぁとしみじみ。だけど人としての感情もたっぷりで、初めての戦で衝撃を受けることが多かったんだね。例の負傷で、会津の奥さんが気の毒…

昨日、松陰神社に行ったからか久坂さんにただならぬ思いがありました。ミッチーの小五郎良かったです。想いは同じでも、道は違うんだね。

なんか新撰組の柄が悪い…そういう演出なんでしょうが。
そう、これはドラマで私は史実をよく存じないから、すべてを鵜呑みにしてはいけないんだとわかってるけど、やっぱり長州はよく思えない。

尚之助さんが兎に角いい男すぎてときめきました。
綾瀬はるかちゃんは素敵な女優さんだな。八重さん好きです。

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

ほわぁ~~
お父さんのそわそわっぷりがすごく微笑ましかっただけに、八重のショックは相当だったろうなぁ。
あの励ましは、尚之助さんじゃなきゃできないと思いました。いい男だ。

会津と薩摩は協力したこともあったんですね。
歴史に疎い私は、新しい発見だらけです。
(レキシはちょっとですがかじってます笑。きらきら武士)

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

偽勅恐るべし…

容保さまの帝にお応えしようとする姿はすごいなぁと思いました。
頼母があそこまで意見するのも。

昔の人はすごいなぁと、そればっかり。

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

容保さま、すごいお人なんだなぁ…
今日もとても凛々しかった。

会津が憎まれるなんて、いやだなぁ。

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

容保さまは何度も、断ってたんだね…
頼母は、それをわかっていても、止めたんだね。
会津藩みんな、辛かった。
こんなに辛い思いをさせて、あいつ本当に嫌な奴だと思わずにはいられない。

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

うらさんがあまりに健気で、とてもつらかった。使われなかった小豆とか…

だけど、その後の覚馬と仲良しなかんじがさらにつらかった。

父の話では、この後は……

id:kinokoume
八重の桜のことを語る

松陰先生ーー(T□T)
久しぶりに松陰神社に行きたくなりました…