○うさぎうさぎなに見て跳ねる十五夜お月さん見て跳ねる
×うさぎうさぎなに見て帰る十五夜お月さん見て帰る
(てっきりうさぎが十五夜を見て帰りたくなる童話かなにかがあって、それを歌ってるものであると数年前まで本気でおもっていた)(ぐーぐる様万歳\(^o^)/)
お話しするにはログインしてください。
Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
子供のころしてた勘違いのことを語る
子供のころしてた勘違いのことを語る
○巖となりて
×岩音鳴りて
さざれ石もわかんなかったけど、岩音が鳴って、こけの蒸すまで、ってのも状況がずっとわかんなかった。
子供のころしてた勘違いのことを語る
○京都大原三千院
×京都大原三千里
子供のころしてた勘違いのことを語る
○五色の短冊私が書いたお星さまキラキラ金銀砂子
×五匹のタンザク私が書いたお星さまキラキラ金銀素顔
タンザクという動物を5匹描く、それを私が書くとお星さまがキラキラし、金銀が星の素顔というふうに解釈してたけど、ほんとうの歌詞の5色の短冊をひとりで書くというのもなんかこう強欲な人だなあという印象をぬぐえないし、お星さまがそれできらきらするというのも強引な展開だとおもう。
子供のころしてた勘違いのことを語る
マカロニは畑でとれ、マカロニという植物があり、収穫してそのまま食べれるのが生マカロニで、豆のように保存用のものが乾燥マカロニとして売ってるものだと思っていた
子供のころしてた勘違いのことを語る
箱根駅伝は小田原のかまぼこをいかに早く運ぶかという、歴史の名残だと固く信じていた
子供のころしてた勘違いのことを語る
「かやくごはん」の「かやく」から、花火が「かやく」をつかうといっても、なぜあんな色になるのか最初はいまいちぴんと来なかった
子供のころしてた勘違いのことを語る
「ジャノメでお迎え嬉しいな」の歌詞で、ジャノメが傘とは想像できず、ミシンでなぜ嬉しいのかわからなかった
子供のころしてた勘違いのことを語る
そうめんの木というのがあって、そうめんはてっきり木になるもので、毎年それを収穫して蔵の中で乾かしてるものだと思っていた。
子供のころしてた勘違いのことを語る
綿菓子を、実はもっと食べ応えのあるものだと思っていた。
口の中で溶けてなくなったときの、悲しさは、未だに忘れられない
子供のころしてた勘違いのことを語る
もろびとーこぞーりーてー むかーえまーつれー、
という賛美歌のむかえ奉る対象は、サンタクロースだと思っていた。
子供のころしてた勘違いのことを語る
桂三枝師匠がやってる「くずきり」と、蜜をかけてたべる「くずきり」がちがうものだと思ってた