お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:nori_norio
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

呼ばれた気がした

id:say-01
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

Nice try !
振って予想はできても実証はできません

id:discordance
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

地獄の断頭台

id:zushonos
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

硬さ(ゆで加減)を自由に操る悪魔将軍

id:gustav5
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

問)なぜキオスクで売ってるゆで卵は塩味がついてるのか。
答)味気ないものからはなんにもうまれない

id:say-01
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

殻つきのゆでたまごは完全体である
ただし、殻をむくまでたまごがなまかゆでかは実証されない
しかし、殻をむいたたまごはすでに完全体ではない
それはさっきまで完全体だった、欠陥品のゆでたまごになる
従って、完全体のゆでたまごは存在しえない

id:you_cats0712
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

むしろ「かもめの玉子」をゆでると、こんなものができるのではないか、との説も。

id:sayonarasankaku
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

ひとつのゆでたまごをポケットにいれて叩くとふたつになる

id:a-cup-of-snow
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

バロットを1つ混ぜておいても、ロシアンゆでたまごを楽しめる。

id:sayonarasankaku
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

なまたまごを1つ混ぜておくと、ロシアンゆでたまごを楽しめる。

id:say-01
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

こうやって実証する

id:seachikin
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

原材料つながり程度じゃセーフ認定。
親食いぐらいでしょ。

えっ

id:ototsuki
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

鶏が先か、卵が先かと言われれば、ゆで卵は最後

id:seachikin
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

マグロの油漬けだからセーフじゃまいか?

id:ototsuki
想像で語るゆでたまご理論のことを語る
id:marukomekid
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

「でっていう」の卵は配管工だけの例外理論

id:a-cup-of-snow
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

うずらの卵を連続的に大きくするとダチョウの卵になるので、この二つは同じものである

id:a-cup-of-snow
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

私も頭からです(`・ω・´)首の辺りでぱくりと

id:sayonarasankaku
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

私は頭からパクリだな。(・∀・)

id:seachikin
想像で語るゆでたまご理論のことを語る

鶏卵以外、何の卵までゆで卵認定するか。
うずらの卵美味しいよね。