お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:tulutulu026
日常のことを語る

年明けに買ったゆず茶の素を使い切らないそばからマーマレードを煮る丁寧な暮らし

id:tulutulu026
日常のことを語る

マイヘヤーが毛髪というよりヘルメットに近くなってきたのでおぐしを整えに行きたいのです。これは不要不急の外出かしらん。しかも美容室という絵に描いたような濃厚接触の場に。しかしこの頭上の密林どうしてくれよう。

id:tulutulu026
日常のことを語る

(承前)「入店規制」の名目でやっているので、それなら一度に店内に入れる人数に上限かけるほうが本筋だしよっぽど効果的では。いくら店に入れる人間の母数絞ったってお馴染みさんがいちどきに100人集まっちゃったら何の意味もないでしょ。

id:tulutulu026
日常のことを語る

コロナ対策に一見さんお断りの張り紙を出している串焼き屋が近所にあるのだが「顔馴染みなら安心」とする根拠は一体

id:tulutulu026
日常のことを語る

(承前)英世さんと一葉さんと諭吉さんがぞくぞく私のもとに帰ってきますがうれしくはないです。

id:tulutulu026
日常のことを語る

4月の本丸イベントが1年延期になりもうした。

id:tulutulu026
日常のことを語る

(承前)ひとまず何かを食べなくては。

id:tulutulu026
日常のことを語る

インタネッツに顔を出す暇もないほど労働に精を出した一日の締めくくりがこんな報せとは。あんまりだ。

id:tulutulu026
日常のことを語る

(承前)『プリンセスお母さん』を読了なさった姫達はよろしかったらチェックあそばしてね、お近くの農協……

id:tulutulu026
日常のことを語る

年末のご挨拶申し上げます。来年もよろしくお願い致します。
今年の労働は無事おさめまして実家に帰っています。ママンが帰省の記念にといって湯船に浮かべる用の薔薇を買ってきてくれていました。なぜそんなものが売っているのか地元の農協

id:tulutulu026
日常今日の出来事のことを語る

きょうは社員3人中2人が会社の鍵をわすれて、ひとあし先に帰った社長(←唯一鍵もってた人)を呼び戻しに都会の大通りを駆け抜けるなどました。人生はコントだとおもいました。ふぅ。

id:tulutulu026
日常今日の出来事のことを語る

仕事始めはやっぱり寒かった。
わが仕事場まさしくお部屋は北向き曇りのガラス、目の色がうつろなのはきのうの新年会でお調子こいて焼酎しこたまくらったせい。とかしたミルクはとくにない。
寝正月でふくふく肥えたお手てもあっという間にかっさかさになりました。ああ。

id:tulutulu026
日常今日の収穫のことを語る

うちの母上が勤め先(農業高校です)で掴み上げてきたいも。
中になんかいるね。そのうち「おんぎゃ」とか言うよ、うん。