3月10日(日)はチベット蜂起60周年記念日。世界各地でデモやアピールが行われます。
わたしも参加しているチベット支援ボランティアのSFT Japanは東京でピースマーチ(デモ行進)を開催します。浅草・花川戸公園に13:30集合、14:30出発。みんなでわいわい歩きましょう!
https://m.facebook.com/events/986818654842536/
お話しするにはログインしてください。
Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
明日のさくせんのことを語る
明日のさくせんのことを語る
スーパー(とくに牛乳)
ツナしそピーマン作成
新宿伊勢丹本館五階
映画16:00
明日のさくせんのことを語る
・今日、気づいたら6時になっていてできなかった通帳記入……、とボランティア会費振り込み
・ヘアドネーションのためにおそらく15年以上ぶりにショートカットにする。まあ、美容室予約してるから大丈夫だろう
・別の会合参加者に送る写真のアルバムを追加購入、新茶と送る荷造りまで
・ステーキ会。これもお店予約してもらってるから大丈夫
明日のさくせんのことを語る
・アイロンかけ
・書類片付け
・夕方、早めに映画を見に行く
明日のさくせんのことを語る
・アイロンかけ
・書類片付け
明日のさくせんのことを語る
・アイロンかけ
・ポトフ作る
・クリーニング引き取り
・書類片付け
・パフェ会
明日のさくせんのことを語る
積み残し
・クリーニング入れ
・映画
もともとの予定
・女子肉会
しかし19日までのギャラリーに行く用事もあるのだが。
明日のさくせんのことを語る
・クリーニング出し入れ
・ラスコー
・映画
明日のさくせんのことを語る
花粉症の眠気や目の痒みでで
・ラスコーか映画
も頓挫。通院とランチ後、本屋には来た!
明日のさくせんのことを語る
起きられず、ランチさくせん頓挫。
明日のさくせんのことを語る
・新しいお店でランチしてみる
・通院の帰りにジュンク堂(市警、yom yom、夫の)
・ラスコーか映画