お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:l-o-v-e-c-a-t-s
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

たまごっちのアッパレ!にじべんちゃー

たしか、雑誌の懸賞で当たった(´▽`)
温泉モグラのミニゲームに手こずった覚えがあります。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

リッジレーサーレボリューション

id:a-cup-of-snow
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

麻雀 極 GBA

id:a-cup-of-snow
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

ぴくみん

id:kwi
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

ダイナマイトナース(※健全カードゲーム)

id:tadamesi
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る
id:bimyou
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

「マインドシーカー」
友達の家にあって、いっつもやらせてもらってた。
超能力者になれるとかいうソフト。
透視しろだの念力を送れだのムチャクチャ言われる。
内心何でこの子はこのソフトを買ったんだろう、超能力者になりたかったのかな、と勘ぐっていた。
てか、これnamcotだったんだ(^_^;

id:a-cup-of-snow
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

ICO すごーく好きです。

id:sayonarasankaku
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

サンサーラナーガ

id:a-cup-of-snow
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

「ギレンの野望」
「金色のガンダムが作れるらしいからやって」と言われて。クリアはしましたがガンダムは作れず。

id:a-cup-of-snow
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

「サイレントヒル」の2かな?その他のサイレントヒルシリーズは終わっていません!

id:bimyou
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

クルクルランド
最初の何枚かのコインで最終形態を全て予測できてたなぁ。
やりすぎると親指がなんかすっごく痛くなるのよね。

id:kutabirehateko
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

どうぶつの森

たぬきち・・・頼んでもないのに家をどんどん増設していくあの腹黒店主・・・。

id:a-cup-of-snow
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

シムシティ(SFC)

id:over300TB
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

デッドゾーン(1986・サンソフト)
正統派脱出アドベンチャーゲーム。チープな音声合成も当時は感動的だった。

id:over300TB
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

グランディア(1997・ゲームアーツ)
セガサターンの超名作。泣ける。

id:aloedaioh
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

サバッシュ。たしかPC98版。

id:seachikin
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

ナゾラーランド創刊号
我が家にあったのはツインファミコンだった。
これたぶんディスク。日本一週ウルトラクイズとかあったよ。
「糸魚川には怖いお兄さんがいるよ。」

id:zushonos
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

ファミリーサーキット
ジョイボールが実用的に使えた数少ないゲーム

id:zushonos
淡々と自分がやったゲームを一本ずつ挙げていくのことを語る

展望台 PC88版
ログインの読者プレゼントで当選したので