お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

復刊ドットコムからのメールによれば
三原順のLOST AND FOUNDが限定復刊の仮予約が始まったとのこと。

わたしは前回買って、馬鹿高かったけど本当に読めてよかったので後悔してない。
いやでもほんとに高いので「はみだしっ子ラヴァーならぜひ」とか軽々しくは言えないんだけど

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

アレクサンドル・グリーンはもういちいち復刊とか言わずに未訳作品もどかっと訳して全集を出してくれるといい。
『輝く世界』(世界で一番美しい物語のひとつと言って過言でないです)
『波の上を駆ける女』
『黄金の鎖』
『深紅の帆』(これだけ未読)

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

ピエール・ガスカール『魅惑』
ジャン・ケロール『異物』
ジャン・コー『神のあわれみ』
モニック・ウィッティグ『子供の領分』
以上白水社・新しい世界の文学

このシリーズについてまとめたページを見つけた。
http://sirin-n.hp.infoseek.co.jp/morgue/world.htm
これらの大半が絶版かと思うと溜息が出る。

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

アンリ・ボスコ『ズボンをはいたロバ』文学のおくりもの
これも手に入らなくなってるのか。美と悪と少年と少女の物語。

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

オクターヴ・ミルボー『責苦の庭』フランス世紀末文学叢書

ていうか妖精文庫とフランス世紀末文学叢書は丸ごと復刊で構わないと思う。

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

ジャン・レー『マルペルチュイ』妖精文庫
めちゃくちゃ怖い。

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

M.R.ジェイムズ『五つの壺』
古めかしいけど何ともいえない雰囲気のある面白さ。

id:quadratus
絶賛絶版中の名作のことを語る

アレッポ・カルペンティエール『バロック協奏曲』サンリオSF文庫