お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

私「ただいま戻りました休憩ありがとうございました
チーフ「おかえりなさい、ちゃんと栄養補給してきた?」
わた「はい」
チー「なんだっけインスリンだっけ」
わ「はい?あの私、別に糖尿病は患っていませんが」
チ「違う、ほらスポーツ選手がだめなやつ」
ワ「…ドーピング?」
チ「そう!ほらryoさん、よく栄養ドリンク飲むでしょーだから」
ンしか合ってない

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

仕事帰りパート仲間とバスを待っていた
A「はー疲れたね」
諒「早く座りたいね」
B「あバス来たよ」
とBが指差したのは走ってきたセブ○イレブンの納品車だった
A「ちょっと(笑)」
諒「何でセブ○のトラックとバス間違えるのw」
B「えーほら大きいから」
A「もーいいよセブ○の車に乗って帰りなよw」
B「やだ凍えちゃう」
諒「ドナドナドーナって運ばれていきなよ」
B「牛じゃないっ」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

店長「諒さん、この前も話しましたが交通費のことなんですがね、店から駅まで直線で1キロ以内だから交通費でないんだけれど諒さんのうちから駅までは1キロありますか?」
私「近道通っても30分は歩くから、あります」
店長「あ、そうですか、ならそこは交通費出ますね、いやーややこしいんですよ、ご自宅から店まで2キロあれば交通費は出るって規定なんだけれど、この2キロっていうのがね点と点なんですよ電車はいいんですがバスの場合ね駅とお宅が点、点から点が1キロないと交通費出ない何言ってるかわからないと思いますが俺も今自分が何言ってるかわからないんです会社にそう言われたから」
言わんとしていることは分かるから落ち着いてください

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

わたし「ねぇそっちにレジ袋のMある?」
バイトくん「M?」
私「そうLじゃなくてSじゃなくて…Nでもないよ?M!Mのために。なんつって」
バイト「ちょっと何言ってるかわからない」
わ「Nのためにってドラマ知らない?」
バ「それFでしょ」
ワ「Fのために?ちげーよ、それはすべてがFになるでしょ」
今クールタイトルにイニシャルのつくドラマがおおい?

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

社員さん「雨すごいね俺雨乞いすると必ず雨降るんだよね傘さしてふるんだよヤクルトスワローズの応援みたいに」
わたし「あ東京音頭?じゃ今度から、つば先生って呼びますね(社員さんはメタボリック体型)」
社員さん「ヤクルトも昔は好きだったんだけどね今はどうでもいいなあ」
私「…前言撤回します、ちっともつば先生じゃない」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

パートさんA「ご近所さんのお子さんが○○高校(職場のちかくの学校)で。頭いいわよねえ」
わたし「あ、あそこレベルたかい学校なんですか」
パートさんB「うん」
パA「いいよーオール3とってれば受かる」
私「頭よくないじゃん」
後日パートCさんにきいてみたところ
C「全然偏差値高い学校じゃないけれど、オール3ってことはないでしょ。公立だよ?4.5ってきいたけど」
ならやっぱいい学校なんじゃねって思ったけれどググったら内申平均4以上は必要だけれど、そこをクリアすれば入試は6割できればいいらしいので微妙←つーか、そんなに内申重視なんかい

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

わたし「…ねぇちょっと考えたんですけど、この店某サッカースタジアムと同じ沿線でしょワールドカップ始まったらパブリックビューイングとかそこであるのですかね、あったら…」
契約社員さん「あーサッカーの試合あるときってこの店激こみなんだよねーまいったな日本初戦敗退とかしてくれないかな」
わ「って、あのグループリーグとかの仕組みわかってます?」
契「知らない(キリッ」
サッカー日本代表発表の日もまったく興味を示さなかったこの人にきいた私がばかでした(ちなみにその日dkdkしていたのは私とパートさんの女性二人でこの社員さんとバイトくんの男性二人はそれが何?という顔をしていた)

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

こないだ韓国へ旅行にいったパート仲間が新しいヘアアクセサリーをしていたので
私「また可愛いリボンつけてるね」
パートさん「これシ○ネル
のばったもん」
[その報告はしなくていいです]

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

ご子息を某お坊ちゃま学校に通わせている主婦パートさん「○○さん(JKバイト)遅いねーあんまり入ってないし」
わたし「あ彼女っていい学校いってるんだってねバイトくんがいってた」
パートさん「え別にいい学校じゃないよ、わたしもそう聞いたから調べたけど」
わ「調べたって?怖っあなたはお子さんがいいとこいってはるから」
パート仲間「うちのも別にいい学校じゃないよ滑り止めだったんだもん、もっといいとこ行くはずだったのに」
私「またまたー」
パ「ここでいい学校いってるのなんて○○くん(わたしも彼女も落ちた大学に通う一児の父)くらいでしょ」
ワ「あのこさーあ…[全文を見る]

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

いつもは早めにくる契約社員さんが時間ぎりぎりにきたので
わたし「遅いー五千円札とか500円玉とかもうないんですけど(両替は彼の仕事)」
契約社員「ごめんねー泊まりにいってたからさあ」
私「まっ彼女と?いーわねーリア充は←他のパートさんにいいつけてやるーちょっと○○さん聞いてー●●くん昨日彼女とお泊まりですって」
パートさん「まー●●くんたら諒さんにもわたしたちにもやさしいし高校生にも色目使うくせに彼女とお泊まりデートですってーもー浮気性なんだからー他のパートさんにも話してくるー◎◎さーん」
社「…俺どんだけ評判悪いの」
パチンコで勝つとすぐパートさんや学生さんにおごったり誕生日プレゼント贈ったりするからだよ、報われないねえ

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

先週日曜なのに朝めさ店が混んでお客様が途切れず
気がついたらシャーペンと消しゴムとおにぎりが売り切れていた
バイトさん「今日絶対なんかの試験とかですよね」
私「うん、そこのバス停学生さんが行列作ってる」
バイト「何の試験だろう資格?」
わ「…そういえばネット(ハイク)で今日FFの試験っていってるかたがいらした」
バ「FF?ファストフード?」
ワ「どうする、このFFは何分間揚げる?とかそんな問題ばっかりだったら」
どんな試験だ

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

大学生バイトくん「諒さん朗報です!(私と罰ゲームデート予定の)○○くん年上好みだそうです」
契約社員さん「何周り違うと思ってるんだ…」
私「お腹回りが?」
契「胴回りだったら5周回遅れくらいだよね」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

私「あのスイーツが安くなってるんですけどPOPがないんですが」
契約社員「まじかーあとで一個買おう」
いやそうじゃないだろ大丈夫かこの店?

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

契約社員の男の子「諒さん今度から週4日入れない?」
わたし「え、いつから?」
契「来月から」
わたし「えー冬季五輪が始まるんだよね‥」
男「稼ぎたいんじゃなかったのか!?」
とゆーわけで仕事が倍に増えました

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

わたし「わたし夕方勤務入るの今日かぎりだから」
学生バイトくん「嘘ー見納めですか、拝んどこ」
と言ってわたしに手を合わせてた

縁起でもない

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

このバイト君を知る友達にこの話をしたら
「あはは~うちの娘も金正○に似てるよ」
ひどい
と思ったが昨日久しぶりにあったら
確かに似てた(ぇ)

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

小肥りのバイト君が髪をかりあげてきた
わたし「…ごめん、ひどいこというけど(いうなよ)前から思ってたけど金○恩に似てない?」
バイト君「じゃ諒さん揚げ物作ってね」
私「?」
バイト「だって俺独裁者なんでしょ?」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

本部さんご来店
わたし「○○さん、こないだスーパーの前ですれ違いましたよね」
本部さん「えスーパーってどこ」
わ「ほら▼△▲店のちかくの」
本「ああ、そうだったの?何だよ声かけてくれりゃあ」
どうしたというんだろう茶でもしばいたというのだろか。スーパーに一口茶屋あるけど(そういう問題じゃないだろ)

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

前店長が伝票整理を半年間ためて本部におこらりたため(当たり前だ)私の役目にされたので上がる時間に事務所のパソコンでやっていた
隣には本部さん
ふと気がつくと背後にオーナーがいたので
私「あ、ここ使います?」
オーナー「いや何やってるのかなって見ていないと覚えられないから」
わ「(…私あなたに去年から10回位教えてるんですが)もーいいかげんできるようになってくださいよ(冗談めかして笑って)」
オ「(本部のかたに)○○さん伝票整理できます?」
本部「あったりまえじゃないですかーしばらくやってないけど」
ワ「そんな伝票整理もできない本部さんいないでしょ」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

オーナー「諒さん、たばこ売ってくれる?パーラメント」
私「はい」
と取りに行くと
オ「あ間違えたパーラメントじゃないバージニアスリム」
あの、パーラメントとバージニアスリムじゃ置いてる場所も端と端だし、ーしかあってないと思うんですが

バージニアスリムとワンを間違えるならまだしもなぜパーラメント