お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:nekoana
自分の受けた教育のことを語る

(前にも書いた気もするけど)
子どものころ
・自分宛ではない手紙や荷物は読まない開けない、カバンの中や机の引き出しも許可なく見ないこと
・部屋に入る前にはひと声orノックをすること

いい年になってから
・子どもの前で涙を見せるな (できてない)
・古今東西、およそ人間の悩むようなことがらに大して差はない。誰にもわかってもらえない悩みはない (これには少し異論ある)

id:karotousen58
自分の受けた教育のことを語る

「右へ倣え」

他の人の言動をうまくコピペできなかった私は、反抗的なガキと解されていたようだ。
ただ単に、理解力の乏しいおバカさんだっただけなのだが。

id:kuchako
自分の受けた教育のことを語る

今思うと、ミーハーな教育。
お腹痛いとか、具合悪いとか、いじめられててとかで学校休むのはご法度。取り敢えず行け!!って親だったのに、ジャニーズとかバンドとかのコンサートは休んで良し、積極的に行って良しとされていた。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
自分の受けた教育のことを語る

マッチの擦リ方,着物のたたみ方(もう忘れた) etc…
勉強は学校任せ(塾は未経験)。漫画好きは母に刷り込まれました。

id:marukomekid
自分の受けた教育のことを語る

自由放任主義

id:quadratus
自分の受けた教育のことを語る

独自に「内心の自由」を育て上げた結果、「だって、みんな…」的なことは、思っても自主規制して言わなくなり (どうみても筋が通らないしかっこ悪いので) (だからといって思わなかったわけではない) 、どちらかというと「なんで他の人と同じにしないのか」という方向で叱られてばかりいた。
叱ったところで効き目はなかった。

id:nojapannolife
自分の受けた教育のことを語る

新卒で入った銀行の入行式
「毎日お札を見てると目が濁るんやで」
課長に大阪弁で言われた言葉をなぜか胸に刻んだ初々しい私

id:dominique1228
自分の受けた教育のことを語る

お正月三が日は駅伝の日

id:dominique1228
自分の受けた教育のことを語る

クリスマスと言えば、無粋極まりないが、おもちゃを買ってもらえる日だと思って育った
大昔社員だったころ、上司が自分の子どもにサンタさんを信じさせるのに全力をかけている話を聞いて
冷静に「うちはありませんでした、まったく」と言い放ってしまう(これはこれで問題だが)レベル

id:star-gazer
自分の受けた教育のことを語る

うちも「みんなが…」と言うと「みんなって誰?10人以上はいるのか」と怒られました。
よそはよそ、うちはうち!!
そして親は碇ゲンドウが2人。

id:taatan_8
自分の受けた教育のことを語る

昔勤めていた会社のナンバー2(女性)は「汚い(面倒な)仕事ほど上の者がやれ」だった。
上の者がやると何にも言わなくても下の者もやるだろう。
今の時代に通用するかどうかはわからないが。。。

id:taruhai
自分の受けた教育のことを語る

とりあえず“赤チン”付けといたら治る(`・ω・´)

id:qohelet
自分の受けた教育のことを語る

「うーーん、ママわからないから、自分で調べなさいね」

id:quadratus
自分の受けた教育のことを語る

父から:
ナイフとフォークは外側から使う。
神経衰弱は自分だけにわかって相手からはランダムに見える順番でカードをめくる。

母から:
形容詞を濫用した表現はすてきじゃない。

id:ken_wood
自分の受けた教育のことを語る

【家族との会話を晒す】
俺「お母さん的には教育方針はどんなのだったの?」
母「…(言い淀みながら)想像力があって、社会のために正しくないことにはNoと言える人間、かな…。」

うむ。

id:hide-psy
自分の受けた教育のことを語る

「赤福はヘラをしっかり底に押しつけて、そう、そのままこそぎ取るっ」

id:Moriyama
自分の受けた教育のことを語る

必要なときは逃げも隠れもしろ

id:over300TB
自分の受けた教育のことを語る

芸術家の上にスポーツ万能だった父に小さい頃から色々仕込まれました。

油絵→超「絵の具くさいもん!(´;ω;`) 」
野球→超「ボールこわいもん!(´;ω;`) 」
水泳→超「水の中さむいもん!(´;ω;`) 」
スキー→超「雪の中さむいもん!(´;ω;`) 」
ピアノ→超「指が動かないもん!(´;ω;`) 」
囲碁→超「ルールわからない!(´;ω;`) 」
書道→超「手がよごれるもん!(´;ω;`) 」

泣き言を言っても有無をいわさずやらされました。
その他にも料理、野菜栽培、日曜大工、車の整備などありとあらゆることを小さい頃からさせられて、
今は一応なんでもそれなりにできるようになったので、結果的に良かったと思います。(当時はすごく嫌だったけど)

id:you_cats0712
自分の受けた教育のことを語る

あと、海のそばに住んでいたので、いつ何どき海にはまることがあるかもしれないからと、浮き輪がなくても泳げるようにというのは徹底的に練習させられた。
父の教え方は、泳ぐよりもまず潜ること。背の立つ程度の深さのところだけど、海底に小石を沈めてそれを潜って取ってくる。ちゃんと目を開けて底まで行かないと小石は見えないし取れない。潜ろうとするとなかなか身体は沈んでくれないので、そこで人間の身体は浮くようになっているということが体感できた。

id:mai0814
自分の受けた教育のことを語る

家で。
勉強したくないならしなくてもいい。でも音楽は必須(父が音痴で営業に異動してから苦労したらしい)
後は人を待たせてはいけないと思って動いている父の影響で家族全員支度が早いし時計は意図的に実際の時刻より進めてあります。

新卒で入った会社で。
これから先、誰かをお説教しないといけなくなったとしても相手を完全に追い込んではいけない。
必ず逃げ道を作っておくこと。