お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:ken_wood
西郷どんのことを語る

大久保卿の死に際、やたら引っ張るなあ。

id:pictures126
西郷どんのことを語る

これが兄弟の別れ道か

id:pictures126
西郷どんのことを語る

徳川慶喜「芋ではないか」「芋ではないか」[大事なことだかry]

id:ken_wood
西郷どんのことを語る

ハイク脳の恐怖
「大久保家に長男『彦熊』が誕生」に2人して反応。
可成家に養子に行くと面白い、などと。

id:pictures126
西郷どんのことを語る

・又吉家定、ナレ死
・島津斉彬、ナレ死?

id:pictures126
西郷どんのことを語る

このはきはき、きびきびした瀧山を見ていると、南野陽子で良かったと思う
いや斉藤由貴が演じても、また違う味があっただろうけれど
篤姫が不幸になっても何もできないのは瀧山も同じだものね

id:pictures126
西郷どんのことを語る

コマ(早)送り

id:pictures126
西郷どんのことを語る

斉藤由貴見てるうー?

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

前作、前々作は、見続けてくれる視聴者を信じてくれていたんだけれど、
それじゃあ、途中参加の視聴者が寄り付かないとNHKは判断したんだろうね。
「ありがとな」という吉之介さんの一言と、あとは須賀ちゃんの一筋の涙か笑顔でもあれば
伝わったと思うんだけれど、それじゃあ駄目なんだということなんだろう。

それはそれで仕方ないけれど、須賀ちゃん自身に吉之介さんが
優しくした(庇うとかじゃなく)描写は欲しかったなぁ。

そして、ナレーション(僕は西田敏行も西郷だと思っている)が妻との離縁をなんも気にせず
江戸行きにやる気満々丸なのが悲しい。

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

誰も須賀ちゃんのことを気にしていない (´・_・`)

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

素朴な疑問
この大河ドラマ始まってから、モスバーガーの売上は変わったんでもすな?

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

話をするんであれば木の上でも出来るのに、木の下に誘うというのは、そういうことだよねという薩摩隼人感

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

( ゚∀゚)o彡° ぺるり! ( ゚∀゚)o彡° ぺるり!

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

正助さん、おめ!

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

えぇええ、「背中の母」というタイトルで父ちゃんが亡くなるとは…

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

須賀さんの受ける圧力が半端ない。
母ちゃんのスパルタ教育だけじゃない、オフィシャルの登場人物一覧に名前すらないって (´;ω;`)

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る


さすが恋愛マスターw
他の薩摩隼人とは一味違う気遣いw

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

なんか、いきなし恋愛マスターの位置に納まっている正助さんw

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

まぁ、でもこの鈍感男にちゃんと説明しなかった周囲が悪い。
「チェスト!」とかじゃ伝わんねぇんだよ。

id:babi1234567890
西郷どんのことを語る

糸ちゃん、頑張ったね