今日簿記2級の試験日だった事をツイッターのトレンドで知る。
難易度が上がってから取ったから、もっと早く受けておけば良かった!(´;ω;`)とその時は思ったけど、前回コロナのせいで中止で今回も難問だったらしい今年の受験生よりはマシだったな…。可哀想過ぎる。
お話しするにはログインしてください。
資格のことを語る
資格のことを語る
近いうちにとろうと思っている資格のうち、検定のほうの本を書店で見てきたんだけど英検や漢検等と違って参考書が1種類しか置いてなくて困った...選択肢がない?
やはりJTBの公式参考書を買うべきなのかなあ。(内容が事前に見られないから決めかねてる)過去問もJTBのHPからしか購入できないようだから公式通販は使うんだけど。うーん。
資格のことを語る
結局(ほぼ)満点取らないと意味ない。ちゃんと使える人が見える形で証明するのには必要な資格だと思います。
私のいとこはほぼ満点でそれだけがかわれて就職しましたよー。
大学も出てなくて、英語圏の専門学校だけだったので、彼女にとってはそれが大きな武器になりました。
TOEIC対策だけしてクイズ感覚で点数稼いでも就職してから困るだけ。
ちなみに私はリスニングはほぼ満点取れるのに、リーディングが超絶苦手です。
資格のことを語る
TOEICの本来の意義を知ってからTOEIC対策の勉強する気がなくなったアカウントはこちらです。
なんだ別に800点ホルダーじゃなくても、おいら論文の読み書きと簡単な質疑応答はなんとかなるぜ(全部仕事)、
と思ってしまったものぐさ。会社員になれたら昇給のために勉強する…。
英検2級があるからいいよ、で採用されちゃったし(高校生で取ったので誰でも受かる気がするけど)。
資格のことを語る
私なんて普通免許しか持ってないよ…。
あ。TOEIC。でも受けたのもう6年も前だからほんとはオフィシャルに書けないし、点数も悪くはないけどこれ1本で勝負できる(ほぼ満点とか)ほとではない。
あ。アナウンス検定2級も持ってる。1級ないと箔が付かないけど、1級は大阪でしか試験がない上に3年に1回のみの開催っていうハードルの高さなんだぜ…。
去年だか一昨年やっと開催だー!って思ったものの、北海道から受けに行くほどではないかな…と諦めた。
事実北海道の事務所の社長は、検定の存在すら知らなかったぜ…。
すぐに取る気はないけど、もし今から何かするとしたら(英語系は逃げてるのでおいといて…)マナー検定かな。
最もルールとか守るの嫌いな人なのに、今の仕事の付随で…って思うとマナー講師の資格があったら幅が広がるし今の仕事にも間接的に役立つのよね。
ルールは破るもの!がモットーな私がこっち系に傾くなんて…。