お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:hana_an
軍師官兵衛のことを語る

はぁぁぁ。観た。大河を年間通して観たのは、竜馬、八重の桜に続いて3つ目。
官兵衛は夫も欠かさず観ていたので、なんかもうやりきった感がある…。

どうでもいいけどお福って官兵衛が子供の頃に既にいい歳じゃなかった?すんごい長生き?

id:heavenhell8
軍師官兵衛のことを語る

お別れなどしたくありません。
こういうシーン弱いのです。

id:heavenhell8
軍師官兵衛のことを語る

左手。

id:heavenhell8
軍師官兵衛のことを語る

オープニングも見納め。

id:heavenhell8
軍師官兵衛のことを語る

久しぶりのリアルタイム。
間をごっそりみなかった時期が本当に悔やまれる。

id:ken_wood
軍師官兵衛のことを語る

前も思ったけど、あんな密集して海を渡ったんだろうか。

id:AntoineDoinel
軍師官兵衛のことを語る

ついさっき撮った@JR大阪駅

軍師官兵衛 特別企画展だって。
駅構内の、大丸梅田 入口前のとこです
(たまに、ゆるキャラが来るイベント
とかやってる場所)。
10/25に、竹中直人のトークショーが
あるとか書いてありました。

id:ken_wood
軍師官兵衛のことを語る

【そのネタはお前で一万人目だ】
どうしても「モビット」と付けたくなる。

id:ken_wood
軍師官兵衛のことを語る

「天・下・惣・無・事」
なぜ小劇場系出身の役者は漢字何文字かを手の平で表現するのか。

id:qohelet
軍師官兵衛のことを語る

最初を見て、ああまだ本能寺の変の直後かあーと思ったはずが、買い物に行って帰ってきたらもう柴田勝家が自害していました。ここを見て、駆け足だという感想が多かったのでほっとしています。

id:ken_wood
軍師官兵衛のことを語る

まぁ、こう言う「デリカシー?それ南蛮のお菓子?」みたいな周りの方々の世話焼きによって、昔の高い結婚率は維持されてきたのでしょうなぁ(うんぅん)。

id:ken_wood
軍師官兵衛のことを語る

帰ってきて本能寺が燃えてるかと思ったら、お殿様がのんびり死んでた。
ラスト、「え?勘のいい人ならそれでバレない?」と思ったら言っちゃった。
黒官兵衛、黒くて良かったですな。

id:taatan_8
軍師官兵衛のことを語る

今日の放送時間は19:15から。

id:a-cup-of-snow
軍師官兵衛のことを語る

・あんなに生意気だった善助が、初陣では武兵衛に付き従っていた姿が印象的でした。
・井上さん、声ちっさ…。
・半兵衛がすでに透き通って見える。谷原さん、透明感際立つ。
・新しく家臣を召し抱える場面で、父が「出直しだな」と言うのを聞いて、帰陣して「勝どきをあげるぞ!」って言った時の官兵衛や、それに従った家臣の悲痛な気持ちがやっとわかりました。

id:heavenhell8
軍師官兵衛のことを語る

あぁ…。

id:a-cup-of-snow
軍師官兵衛のことを語る

まったくです!祝言の夜に過去の女の話とは

id:a-cup-of-snow
軍師官兵衛のことを語る

みなさん、どういうリアクションなの?それ

id:a-cup-of-snow
軍師官兵衛のことを語る

官兵衛、素直な感激屋さんみたい

id:a-cup-of-snow
軍師官兵衛のことを語る

信長陣営の人の顔と名前が覚えられそうにない…

id:a-cup-of-snow
軍師官兵衛のことを語る

もっとたくさんとってあげたら…