お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:y2_naranja
静電気のことを語る

誤:静電気も起こりにくく、神への負担を
正:静電気も起こりにくく、髪への負担を

神と和解せよ。

id:dekoponn33
静電気のことを語る

手を繋ごうとして、バチってなると・・・
「ま、無理に繋がなくてもイイよね!」ってなるし(´・ω・`)ガッカリ…
  
「コレはKissムードか?」ってなって目を瞑ったら・・・
唇が触れたとたんにパチンってなると、一気に醒めるね。(;´д`)トホホ…

id:neji_shiki
静電気のことを語る

前の職場での話

指紋認証が必要な出入口で静電気を発生させて、指紋認証の器機をダウンさせた人がいました
サーバーリブートしてもらって事なきを得ましたが、50名ぐらいが一時的に閉じ込められました(笑

id:you_cats0712
静電気のことを語る

身体の体積も体脂肪も少ないんだけどなあ。

id:you_cats0712
静電気のことを語る

人によって帯電しやすい質ってあるのかな?
(・・というか、この場合「帯電」でいいのかな?)
 
その昔、職場で「ねえ」とか言って同僚の肩をポンと叩いたら、まわりにも聞こえるくらいバチッっと音がして、二人とも「痛いっ」と言ったことがありました。

id:you_cats0712
静電気のことを語る

事務所の中は化繊のカーペットなので、冬の乾燥時期にはすごく静電気が発生しやすいけど、その日履いてる靴によってずいぶん違います。

id:neji_shiki
静電気のことを語る

化学繊維だと発生しやすいですね
とはいえ、麻とか絹だけの衣服なんて高いので、僕はある程度諦めています

id:say-01
静電気のことを語る

静電気が痛いから手を洗おうと思って蛇口ひねろうとして放電
とか、小中学生のころよくあったなあ。
あと、触ってなくても尖ったところに近づいて放電とか。
昔まだ私がキョヌーだった頃、本屋で知らない人の曲げた肘と突起が近づいてバチっと…