お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:Yoshiya
2013年参議院議員選挙のことを語る

半分憶測で書いたけど、本当に民主党右派と日本維新の会が合流するのか?

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/165429/
橋下氏 維新分裂し前原氏と新党結成も (2013.07.23 東スポWeb)

東スポだから与太話か…

id:spectre_55
2013年参議院議員選挙のことを語る

あとさー、又吉イエス氏とかって、
選挙出るたび確実に供託金没収食らってると思うんだけど、
資金繰りどーなってんでしょ。前っから気になってる。

id:spectre_55
2013年参議院議員選挙のことを語る

【どうでもいい】

自民党の石破氏が"まつざきしげるいろ"になってることより、
共産党の志位氏のものすげー機嫌良さげな顔にビビった。
あんな福々しい顔できるんだあの人…
まあ、単独で法案出せるようになったらそりゃ嬉しいだろうけど。

id:Yoshiya
2013年参議院議員選挙のことを語る
id:Yoshiya
2013年参議院議員選挙のことを語る

>東京選挙区で山本太郎が当選とか俺はいったい何の悪夢を見ているんだろう

これが東京都民の意志なんですよねえ(棒読み)

id:pictures126
2013年参議院議員選挙のことを語る

出たみたい

id:miexpo
2013年参議院議員選挙のことを語る

ネット選挙の効果ってどうだったのかしら。少なくとも、投票率の面ではまったく意味がなかったような。

id:miexpo
2013年参議院議員選挙のことを語る

憲法に、家族を大切にするとか…
TBSの石破見てると、震えがとまらない。

id:who-co55
2013年参議院議員選挙のことを語る

功徳が出るのよ、って無邪気に言わんといて下さいおばさま・・・; ;

id:Mondlicht
2013年参議院議員選挙のことを語る

うまくスルーしている…池上さん攻めますな

id:Mondlicht
2013年参議院議員選挙のことを語る

テレビだからかプラスイメージで伝えようとしているけど、こんな作戦立てられてるなんて!

id:Mondlicht
2013年参議院議員選挙のことを語る

またテレ東がぶっこみにかかっているよー大丈夫なのかー。

id:who-co55
2013年参議院議員選挙のことを語る

きっちり書いていらっしゃる方がいますが。

池上さんの言ってることってさ、
本当はこういうことをある程度分かった上で、
それでも○○さんに入れるのか自民に入れるのか野党に入れるのか、
って判断をして投票するべきところを、
あなた方これが面白いってことは知らないからでしょ、って言われてる面確実にあるよね。

でも、今はニュース見るだけじゃ政治家の政策思考なんてさっぱり伝わらないもんね・・・
不祥事か野次か辞任か。それぐらいしかさー。

id:Yoshiya
2013年参議院議員選挙のことを語る
id:Yoshiya
2013年参議院議員選挙のことを語る

その分、地元には戻らなかったみたいです。
(この選挙期間中、一度も声を聴きませんでした。)

id:Mondlicht
2013年参議院議員選挙のことを語る

赤旗フューチャー……

id:who-co55
2013年参議院議員選挙のことを語る

公明党行くの?w
この番組明確にアンチ姿勢だけど大丈夫なの?ww

id:Mondlicht
2013年参議院議員選挙のことを語る

テレ東、某宗教にたびたび触れてるが大丈夫なのか……?煽ってる?

id:ken_wood14
2013年参議院議員選挙のことを語る

『平和とは、他国の挑発から来る脅威を「恐怖」としては捉えず、交渉のみを手段として選択「し続ける」ことで成立する。
それは往々にして敗北、または屈辱に見えがちだ。だが、その忍耐こそが勝利そのものなのである。
過去に学び未来を慮る者たちが英英と積み上げ繋げてきた平和を、「今この時、自分達だけが、負けたくない」と考える未熟で平和ボケし戦争の非効率さを忘れ去った政治家が無にし、次の百年の平和を困難なものとする。』

とか言う論理を共産党社民党は使っても良かったと思うんですよね。

『安部は中国と一戦して一敗し尖閣をナチュラルに譲り渡す密約を裏で組んでる売国奴だ。』

とか、ネット左翼なら使いでのある手法だと思うが、これも見かけませんでしたね。

id:star-gazer
2013年参議院議員選挙のことを語る

あぁ~組織票当選はいはいおつかれ、気持ち悪い。