お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:emuzou
COVID-19のことを語る

昨日というか一昨日、入社したばかりの他部署の新人さんが、37度ちょっと超える発熱で早退。一瞬ざわつく。
その後うちのボスも37度超えの発熱。まさかと思い、何故かカバンに紛れ込んでいた(あの人そういう事よくある)自分の体温計で測りなおしたら36度台。
ボ「そういえば女子トイレ(弊社一番の灼熱地帯)行ったばっかだったわ」
え「そのせいじゃないですか?そういえば熱で帰った彼女も外にお昼食べに行ってた…」
ボ「そういう事?軽い熱中症?」
そして今朝(昨日)、朝のニュースでコロナの初期症状と熱中症の症状は似てるから気を付けて!というのを見る。他部署…[全文を見る]

id:emuzou
COVID-19のことを語る

少し前にうちの部長代理に、営業の部長代理が「ジムとか行っちゃだめだよ」と言ったらうちの部長代理「なんで?」
「なんでって…あぶないでしょコロナが!」
「関係ないもん」
「出た!ジャイアン!」
「うちは大丈夫だよ」
「あんたみたいな人がいるからロックダウンだなんだって騒ぎになるんだよ!」
そんな営業の部長代理はゴルフ好き。最近「ゴルフ行っちゃだめですよ」と言われていた。
部長代理「ゴルフは大丈夫だよ、屋外だし」
えむぞう「今ゴルフとか行ったらバッシングですよ」
部長代理「そうかなー」
マッチョ君「石田純一とか感染前にゴルフ行ってたって」
部長代理「石田純一はゴルフの後に食事会とかやったりしてたからダメなんだよ!ゴルフ自体は大丈夫だよ!」

皆自分の好きな事には判断が甘いw

id:emuzou
COVID-19のことを語る

14日が母の命日だけど、毎年行ってたお墓参り今年は無理だなと思い(お墓は岩手にある)叔母にその旨連絡。
すると叔母からは「体調が悪くなったら連絡してください。〇〇(従弟)を行かせます。えむぞうちゃんも〇〇(従弟)が具合悪くなった時はよろしくね」と返事が来た。
いやそれダメなやつ。感染症の話だぞ??岩手は感染者ゼロだから危機感がないのか。
そしてまだ叔母があのよからぬ企み(https://pulpdust.org/i/entry.php?id=1865722)に望みを抱いているんじゃないかという悪寒。
岩手行く予定が最近潰れているのは不幸中の幸いかもしらん。

id:emuzou
COVID-19のことを語る

コロナの影響で観光産業大打撃なお話を聞くと、職場の営業の人の実家がちょっと心配になってくる。
草津で旅館やってるんだって。
猫飼ってるんだって。
まん丸おめめのかわいいスコティッシュフォールド…
でも放し飼いにしてたら目つきが野生化してすっかりハンターの目になっちゃったという斬新ないきもの…
大丈夫かなあの野良スコティッシュフォールド…