お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:ken_wood
COVID-19のことを語る

「夜の街」と言うより、「数分以上マスク外して近距離で喋り合う(お互いに声を出し合う)」のがダメなんだろうなぁ多分。これに風通しが加われば三密だ。
夜の街にそのスタイルの店が多いから、と言う話で、その条件を満たせば昼だろうが水商売じゃなかろうが関係ないのだろう。
それに合致するよりやばいのは合唱団やカラオケ愛好会だと思うが、その人達は自粛してるのだと思う。

id:ken_wood
COVID-19のことを語る

近所だと「新型コロナにより営業自粛」の貼り紙を見て「やってたのか」と思う店がそこそこある。

id:ken_wood
COVID-19のことを語る

以前調べた時は横浜青葉この辺では需要はなさそうだな、と思ったUber Eatsだが、飲食店がテイクアウトに注力したり、新型コロナの影響で収入のガタ減りした人が流れてるとの報道もあるようによく見かける様になって来た。
LINEデリマの宣伝もよく目にするしな、宅配の時代か…。

id:ken_wood
COVID-19のことを語る

台湾はマスクしてないと罰金54千円かー。
強権ってものの良い面悪い面双方を強く感じますね。
最初に武漢で感染拡大したのは中国の強権の悪い面だったけど、収束に関しては強権国家の方が落ち着いていくのだろう。

id:ken_wood
COVID-19のことを語る

2週間後くらいには医療崩壊が始まってそうな雰囲気だな。
潜伏期間の長いウイルスなので、掛かる事は覚悟してたが医療が機能してないとそこそこ困るな。
職場の人員も欠けていくだろうし、欠け始めた時には恐らく既に手遅れ、と言うのが中々に恐ろしいな。

id:ken_wood
COVID-19のことを語る

各所、トイレットペーパーが山盛り入荷される中、空の棚が続く東急ストアはどうなってるのかしら。
まぁ既に大騒ぎになる前に一パック買ったから当面困らないけど。
アルコール除菌がないのは困ったね。

id:ken_wood
COVID-19のことを語る

今なら有名旅館にも行けるのでは、と箱根の温泉をじゃらんで調べたら平日なのに後1部屋とか満室とかそれ程でもない様子。
まぁ地域差とかもあるし、積極的に支援していきたい。