このところデスクトップPCが早朝にハイバネーションから復帰する。
Windows が自動メンテナンスを仕込んでいるらしい。
それはいいんだけど、デュアルブート構成で openSUSE が優先なので、Windows がしかけた目覚ましで用のない方の OS が起きて Windows は寝ているという訳の分からないことになる。
回避するには
・電源オプション→詳細設定/スリープ解除タイマーの許可を無効にする。
・システムとセキュリティ→セキュリティとメンテナンス→メンテナンス設定の変更/スリープ解除を許可しない。
といったあたりかな。
お話しするにはログインしてください。
Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
Windows10のことを語る