お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:gustav5
Windows10のことを語る

>> id:cubick
補足ありがとうございます。4GBでもネットサーフィンとかならなんとかなるのなら、そこらへんの需要を考えて商品ラインナップとして残してるのはわかる気がします。
個人的にはExcelをつかって帳簿をつけててそれを基に確定申告をしててその程度の重要性でしかないのですが、念のため8GBのほうを買いました。

id:cubick
Windows10のことを語る

>> id:gustav5
Windows7からアップグレードしたWindows10のデスクトップがありますが、メモリ4GBでもネットサーフィン程度なら割となんとかなってます。
職場PCもメモリ4GBだけどHDDからSSDに変えただけで見違えるようにキビキビ動作するようになりました。

とは言えそろそろ32bit環境もなくなりつつあるし、OSの制限が無く新規で買うなら敢えて4GBを選ぶ理由は無いでしょう。

id:gustav5
Windows10のことを語る

私用のPCは2011年に買ったWindows7で、そろそろ買い換えようかと思ったので買い換えた。dynabookなら何でもいいやと思ってヨドバシへ行った。一番安いやつを買おうとしたらそれは4GBで「まて、Windows10なら最低でも8GBにしろ」的なことを同行者からアドバイスを貰ったので別のにした。たぶん買ってから苦労せずに済んだ・命拾いしたのかもしれない。
Windows10が入って4GBでは不安がある、ということがもし世の中で既知のことであったとして、なぜ新品でWindows10が入って4GBのパソコンが売られているのだろう。おれみたいに詳しくないと買っちまう気が…

id:over300TB
Windows10のことを語る

突然変な音がピロリヤーン♪と鳴る → 一時的に謎フリーズしてすぐに戻る → 
マウスを動かすと昔のファミコンのバグ画面みたいになる → しょうがないので再起動する →
起動したら画面の解像度が変わって横にみょーんと広がってしまう → どうやっても解像度が直せない → \(^o^)/

アニバーサリーアップデートっていうのをやってみたら直りましたが、これは何かの嫌がらせですか(´・ω・`)

@kodakana_ship10
Windows10のことを語る

このところデスクトップPCが早朝にハイバネーションから復帰する。
Windows が自動メンテナンスを仕込んでいるらしい。
それはいいんだけど、デュアルブート構成で openSUSE が優先なので、Windows がしかけた目覚ましで用のない方の OS が起きて Windows は寝ているという訳の分からないことになる。
回避するには
・電源オプション→詳細設定/スリープ解除タイマーの許可を無効にする。
・システムとセキュリティ→セキュリティとメンテナンス→メンテナンス設定の変更/スリープ解除を許可しない。
といったあたりかな。