お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:Yoshiya
将棋のことを語る

id:Yoshiya
将棋のことを語る

最後は消耗戦だったか…

持将棋(24点法)の規定により引き分け。
Puel​la αがプロ棋士九段を対等に指し回すなんて驚き。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

塚田九段があと一枚駒を取れば持将棋で引き分け。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

と思ったら、先に逃げきったのはコンピュータ側。

このまま持将棋(24点法)になると大駒3枚持っているコンピュータ側の勝ち。

id:Yoshiya
将棋のことを語る


コンピューターは入玉を目指さないだろう。
だとすれば、後手の塚田九段は入玉を目指すのだろうか?

id:Yoshiya
将棋のことを語る

投了図

後手ツツカナの勝ち

id:Yoshiya
将棋のことを語る

途中で寝てたり、晩御飯で中座したりして断片的にしか観てないけど、いつの間に力戦になっている。
船江五段もツツカナも必死がかけられないところが、双方の苦しさを物語っている。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

日本将棋連盟とLPSA(日本女子プロ将棋協会)がガチンコの戦闘状態に突入の様子。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51159360Q3A130C1000000/
女流将棋界で対局ボイコット騒動 プロ資格巡り対立 (日本経済新聞 2013.01.30)

将棋連盟が新体制(谷川浩司元名人が新会長)になって、将棋界も開けてくるかと思った矢先にこの事件(マイナビ女子オープンでの不戦敗事件)
一将棋ファンとしては、残念の一言に尽きます。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

森内九段が勝って、羽生名人への挑戦権を獲得。
それにしても久保二冠の粘りは凄かった。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

渡辺竜王が負けて6勝3敗。
森内九段が勝てば、7勝2敗で羽生名人への挑戦権を得るけど、対戦相手の久保二冠王が最後の粘りを見せている。
お互い持ち時間を使い切っての、秒読み(一分)将棋に突入。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

A級順位戦の残り2局がすごい。
森内九段か渡辺竜王の名人戦挑戦者争いに目が離せない。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

次は里見ちゃんと指してみたいな(は~と)
[:image](女流名人・倉敷藤花位)
[:image]

id:Yoshiya
将棋のことを語る
id:Yoshiya
将棋のことを語る

>日本将棋連盟所属女流棋士の3名(鈴木環那初段・中村桃子1級・渡辺弥生2級)の女流棋士の皆様には、弊社(日レス)
>の主催者意向により本棋戦出場依頼をさせていただいておりましたが、過日、将棋連盟理事会より事実上、出場見合わせ
>のご回答をいただきましたので、皆様にご報告申しあげます。

今回はLPSAの発表は明らかに勇み足。
第4回日レス杯に関する見解
 
LPSAを応援したい気持ちはあるんだけど、もう少し連盟と仲良くやれないものかと思う。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/4th_nrs_entrymember.html
「日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメント出場者確定について」(2010.05.14 日本女子プロ将棋協会)

  • ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  • いつも当協会の公式サイトをご覧いただきましてありがとうございます。
    去る4月21日にお知らせさせていただきました「日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメント」につきまして
    出場者が確定しましたので、下記の通り発…[全文を見る]

id:Yoshiya
将棋のことを語る
id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://www.konami.jp/am/shogi/
オンライン対戦将棋・天下一将棋会(コナミ)
 
昨日から全国のゲームセンターで稼働したそうです。
今まで麻雀のオンラインゲームは有りましたが、将棋は日本初だと思います。
漫画「ハチワンダイバー」で棋将会と主人公がゲーセンで対戦するくだりがありましたので、それがこのゲームのリリースの発端に
なったのかもしれませんね。
 
ただ将棋は案外時間がかかるのと、麻雀と違い1対1なので、稼働率がどの程度なのかが気にかかります。
麻雀と同様、将棋は若年層のファンの減少が激しいので、機械に座っているのは案外私たちオジサン世代かもしれません。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

清水女流二冠が王位を奪還しました。
石橋元王位は、第3局の反則負けが痛かったです。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://www3.topics.or.jp/20joryu/
第20期女流王位戦第5局
石橋幸緒女流王位(2勝)VS清水市代二冠(2勝)
 
最終対局は持久戦模様です。
ちなみに、石橋女流王位の師匠は対戦相手の清水女流二冠です。
日本将棋連盟正会員(棋士四段以上)ではない女流棋士が弟子を取るのは珍しいケースです。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

私もtwitterのアカウントを持っていますけど、今のところほとんど使っていません。(まだ2投稿)
twitterのつぶやきを1日分まとめてブログに投稿できるサービスがあるので、これからはtwitterを使ってみようかと思っています。

http://twtr2src.ogaoga.org/   ←(先ほどのURLは誤りです。 正しくは左のURLです。)
このサイトは1日分の投稿を自動抽出して、ブログへ投稿してくれるサービスです。
こんな感じで表示されます。
http://d.hatena.ne.jp/itsshogitime/ (女流棋士大庭美夏さんのダイアリー)
 
http://d.hatena.ne.jp/tokinaka/20090817/1250463213 (twtr2srcの紹介記事)