id:AntoineDoinel
映画のことを語る

【今日知ったこと】

で。驚いたのは、ジョージ・ミラー監督がカンヌ審査員長に決定、という以上に、関連記事に載ってたミラー監督の過去作。

正直、昨年「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が公開されるまでミラー監督のことをほぼ知らなかったぐらいで、メル・ギブソンが出てた時代のマッドマックスもいまだに見たことがない。ので、昨年来 “マッドマックスの監督” というイメージがようやく出来上がったばかりだったのだが。

今日、過去の監督作のタイトルが書いてあるのを見たら、なんと!「ロレンツォのオイル 命の詩」(実話を元にしたいわゆる難病もの)、「ベイブ 都会へ行く」(「ベイブ」の続編)、「ハッピーフィート」(ペンギンの総CGアニメ) 等が書いてあって、えーーーー!!これらもミラー監督だったの?! とびっくり。これらに加えてマッドマックスもあるわけだから、もうジャンルも表現も多岐に渡りすぎてて監督の特性がわからない。恐るべし、ミラー監督…!!

「ロレンツォのオイル 命の詩」は、何年か前、深夜にテレビのチャンネルをなんとなく変えてたら偶然これに行き当たって、最初はすぐに寝るつもりだったのに、スーザン・サランドンの演技が凄すぎて目を離せなくなり、結局朝方まで全部見た、という映画。まさかあれと、怒りのデス・ロードの監督が同一人物だなんて、想像もしなかったよ… あーーびっくりした。ミラー監督すごい。