太陽の塔が作られた当時って もちろん生まれてないんですが
立てられた時は 来るべき未来への期待とか夢とかそういうものの象徴として
華やかな場所に、大勢の人に見上げられながらスックと立っていたんですよねきっと
今は写真の撮り方によって とても世紀末感ある 青々とした公園の中に異形の塔ってシュールだし、あまり人気もなくて・・・
人類が滅びた後も、誰にも省みられず この場所に立ち続けて、ゆっくり朽ちていくのかなぁ なんて考えちゃう
「万博で語られたきらきらした未来は もうとっくに過去の輝きになって
もうこの先やってこないんだよ」 みたいな雰囲気する
まあだいたいは「20世紀少年」の影響ですハイ
