そういえば、「環境問題」って言葉は死語になりつつあって、「気候変動」という言葉に置き換わってるなと。ぼくが小さかった頃は欧州では普通に酸性雨に困ってたし、オゾンホールには大きな穴が空いてたし、公害病はそう遠い昔の出来事ではなかったんだなあと思う。ブラジルのアマゾン森林とかオーストラリアもアメリカも毎年めっちゃ燃えてて、環境は悪くなる一方なんだけれど、それは環境問題ではなく、気候変動なのだろうか。なんだか難しいね。同時に「地球にやさしい」という違和感MAXな言葉が「持続可能な」に置き換わってることは評価したい。ぼくは色々面倒くさい人なのだ。
日常のことを語る
【広告】
楽天市場で「日常」を検索
- [新品]日常 (1-12巻 最新刊) 全巻セット
- 漫画全巻ドットコム 楽天市場店
- ¥8976
- 日常 DVD-BOX コンプリート版 [ 本多真梨子 ]
- 楽天ブックス
- ¥23760
- 【中古】日常 10/ あらゐけいいち
- ネットオフ楽天市場支店
- ¥276
- 日常 12/あらゐけいいち【3000円以上送料無料】
- bookfan 1号店 楽天市場店
- ¥748
- 【漫画全巻セット】【中古】日常 <1〜10巻完結> …
- もったいない本舗 楽天市場店
- ¥2580
- 日常 (十)(10) (角川コミックス・エース) […
- 楽天ブックス
- ¥748
