週末に大きなイベントがあってグッタリ。今日も全然仕事が進まなかった。で、なぜかYouTubeでローカル鉄道の動画ばかり観てました。ぼくはテツではないのですが、手動で全開できる窓や固いボックスシートのある古い電車の趣きが好きなのです。あるいは深夜に走る夜行列車や寝台車という情景(夜行バスではダメなのです)が好きなのです。というわけで、冬の只見線、五能線、大井川鐵道というのにいつか乗ってみたい。これも本当に乗っても多分楽しくないし、むしろ疲れるだけだと思うんだけど、「アテもなくただ電車に乗って、海を見る。どこか知らない町の駅で降りる」というのはクロアチアのアドリア海に面した美しいホテルに泊まって潮風を浴びて過ごすというのと同じくらいロマンがあると思うのです。
旅行のことを語る
【広告】
楽天市場で「旅行」を検索
- 【ふるさと納税】有馬温泉「有馬グランドホテル」…
- 兵庫県神戸市
- ¥300000
- 【ふるさと納税】 愛知県南知多町の対象施設で使え…
- 愛知県南知多町
- ¥100000
- 【ふるさと納税】静岡県熱海市の対象施設で使える…
- 静岡県熱海市
- ¥150000
- 【ふるさと納税】海の京都 \80宿から選べる/【京…
- 京都府京丹後市
- ¥10000
- 【クーポンで12699円~】スーツケース Sサイズ 機…
- homeycozy
- ¥20699
- 【ふるさと納税】 北海道札幌市の対象施設で使える…
- 北海道札幌市
- ¥100000
