校長先生の式辞の中で はなむけの言葉として ”えんぴつ人間であれ”というお話がありました
どなたかの言葉を引用されたのですか 誰だったか忘れました(^_^;)
”真っ直ぐと芯の通った人であれ”
”周りに気(木)を使う人であれ”
”自分の身を削って生きる人であれ”
なるほどなあと思う言葉でした
鉛筆が使ううほどに丸くなるように これから 挫折するような苦しいこともあるでしょうがたくさんの経験を経て
人として丸く成長することができるでしょう
諦めず前向きに自信を持って何事にも向かって行って下さい
卒業式のことを語る
