id:poolame
映画のことを語る

山田洋次監督チームによる『東京家族』(2013 年)を見ました。
・舞台っぽくもなければドラマっぽくもない。さりとて今まで見たどんな映画とも違う、不思議な言語空間。
・相手が言い終わるまでみんなじっとしてる。相手が言い終わって一拍おいてから「そうね。二人とも肉が好きだし、上等じゃない?」とか言う。「上等よ」って口にしてみたいものだわあ。
・そんな、「うわあ、私今、見たことないもの見て、聞いたことないこと聞いてる!」という驚きに包まれて数十分。慣れた頃には登場人物が「キャラクター」じゃないくて、「そういう人」に見えているという趣向。
・夏川結衣と妻夫木聡の名優っぷりに衝撃。十分活躍しているかもしれないけど、もっともっと見たい二人。蒼井優の硬質な声も印象的。
・変な脚本。配役の妙でぐいぐいひきこまれるけど、ちょっとしたかけがねの塩梅で決壊してたと思う。特に「となりのゆきちゃん」はファンタジックでまるで黄泉の国。
・こないだ多島海の瀬戸内海をフェリーでちょっとだけでも渡っておいて良かった。また瀬戸内海に行きたいな。
おもしろかった! おすすめです!