かぐや姫 1
昔、むかし、大昔。
ある所に、竹取りのおじいさんがいました。
名は、讃岐の造。
おじいさんは、竹をとり、籠などを作って暮らしています。
ある日。
おじいさんが竹をとりに行くと、「ぴかっ」と光っている竹がありました。
「何だろう」
竹を切ってみると、竹の中に、小さな女の子が。
三寸位のかわいい女の子でした。

かぐや姫 1
昔、むかし、大昔。
ある所に、竹取りのおじいさんがいました。
名は、讃岐の造。
おじいさんは、竹をとり、籠などを作って暮らしています。
ある日。
おじいさんが竹をとりに行くと、「ぴかっ」と光っている竹がありました。
「何だろう」
竹を切ってみると、竹の中に、小さな女の子が。
三寸位のかわいい女の子でした。