id:skbn
せきららこのことを語る

私は、フィギュアスケートのルールや戦略が、その人気に比べて、一般に浸透しにくいのは、そのルールの難しさと、その伝え方が「スポーツ」じゃないから、ってのが大きいと思うし、「スポーツとして扱わない」という伝え方自体には性差別すら感じて嫌なんだけども、ルールの分かりにくさによって見ている割にはルールが浸透していないという状況とファン層に女性が多い、というのを絡めて「女はルールなんてどうでもいい。スポーツとして見ていない」ってやつは、本当に性質が悪い。それでわかってるつもりだから、ちゃんちゃらおかしい。

そもそも「フィギュアスケートに限らずスポーツのルールや戦略を女は必要としていない」というただの偏見を事実のように語るバカにはうんざり。21世紀ですよ?