id:skbn
せきららこのことを語る

こないだ、とある試合のチケットを譲ってくれる、って言う人に話しかけられたの。私はわりと、アイスダンスが好きで、だから、譲ってほしい、アイスダンスが見てえ、って書いといた。でもチケットは、アイスダンスだけじゃなくて、男子も女子もまあ、全カテゴリー欲しいよ、って募集だったの。そしたらその人、今の男子ファンの風潮に延々文句言い始めたから辟易したわ。結局、辞退申し上げたのだけど。だいたい、今時の男子ファンがどうの、とかいいながら、もったいぶって、男子ファンには渡したくない、みたいにいうんだけど、その人が持ってるチケット、男子の日でもなんでもないって言うね…。今のフィギュアスケート市場は狂ってる、とかって感想は好きにしたらいいんだけどもその根拠が雑だし、実際私別に狂ってるとも思ってないし。でも、なんか、怒ったりするからね。時々、そう言う人とお仲間認定されちゃって。うっとおしいわ。
確かに私は、フィギュアスケートのチケットは数十万で転売されることに嘆いているし、それに手を出すファンも浅はかだと思うし、その行動は全く擁護しないけど、でも、数十万出しても見たい、と言うその気持ちをバカにするのは、絶対に嫌なの。

その人、ずーっと古参マウンティングしてきて「教えてあげる」系の人だったのだけれども、その知識が、何一つ新しいものはなく(私が別に知らなかったーって言うものもなく)且つ、浅い見方(いわゆる、今のフィギュアスケートのファンは男子のファンばかりで、競技のことなんかわかっちゃいない、と言う前提ありきのお話しよ)で、大変不愉快でした。これは何かというと、ただの愚痴です。