【映画】【TIGER&BUNNY】【一応ネタバレ注意】
あとタイバニはさー、大人になったバーナビー君(ビジネススマイルじゃなく、すげえ自然な笑顔とかするんだよね……)もなんか憎めないライアン君も、「あれ?ボーイッシュ度増してる?」なパオリンちゃんもいいんですが。
(アントニオさんはちょっと、かなり、可哀想な扱いになってる気はするんだが、あの人なんか『不憫キャラ』似合う…)
やっぱネイサンの過去話だよねえ……「性的少数者にありがちな辛い経験」を短い尺で上手いこと描写できてたと思う。
……が、しかし、それだけに、立ち直り方はもうちょっと!あと一声!丁寧に描いて欲しかった感がなくもないかと。
そしてラスボスの過去話含め、タイバニってのはほんと「父と子」の話であり、虎徹っちゃんを中心にした話なんだなあとも、つくづく。
ラストとか、基本的に虎徹っちゃん嫌いじゃない俺でもちょっと面映い感じだったから、虎徹のことが好きじゃない人が見るにはどーなんだろうと思わなくもないです(苦笑)。
