アメリカン・スナイパー、すごい映画だったわ…。
テーマは周知の通りですが、
想像を遥かに越えて、エンタテイメントとしてメチャクチャ完成度が高い。
気づいたら手に汗握る状態、これほど引き込まれて観た映画はひさしぶり。
面白いと思うことに色々と複雑な気持ちになるんだけど、面白いのよ。
疲れた。
対決の構図の鮮やかさは、さすが西部劇出身、とかそういうことなのかな?
(すみません西部劇みたことないです)
あと、音!音響編集賞でオスカーとってたのも納得。私ら素人にもわかるレベルで効果抜群。
音でフラッシュバックする、音に苛まされる・・・そういうのをまるで追体験してるかのような・・・ドキドキした。
音響だけでなくサントラ(ていうのか?)の使い方も秀逸。
やー、これは観ておくべき作品かも。
