今日、図書館で、ぼくが小学生時代に父に買ってもらった漢字の学習書を見つけた。
改訂を重ねて、今でも売られていることに驚き。
娘に見せてみると、漢字はEテレ「ことばドリル」の「かんじのうた」で覚え始めている、という。番組とこの本で、メソッドがまるっきり同じなので、本とワークブックをセットでポチった。hontoの1割引クーポンを使って、1200円。ぼくの頃には、ワークブックなんてなかったよ……。もし娘がこれを気に入ったら、学習漢字辞典もこのシリーズにしちゃおうかな。
そして、挿し絵の作者さんが、これまたぼくが幼稚園で出会って、絶版になっていないのに感激して、子どもたちに買ってしまった、この本の作者さんと同じだと気付いた。見覚えがあるなあ、と思っていたんだけど、気付くまでに40年弱かかったよ……。