id:Yoshiya
なぽりんのことを語る

>IDEのささるやつ一個もなかった。

IDEのハードディスクをどうしても利用しなければならないのであれば、拡張ボードをPCI又はPCI Expressスロットに刺す方法があります。
PCI用 http://www.area-powers.jp/product/pci/s-ata/isew1.htm
PCI Express用 http://www.area-powers.jp/product/pci/s-ata/isew1.htm

上記以外でも探せばIDE(Ultra ATA)用の拡張ボードを検索すれば、簡単に見つかりますよ。
(以前使っていたPCには玄人志向のATA133対応ボードを挿していました。 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1177