id:Yoshiya
若いうちの苦労は買ってでもしろのことを語る

立命館大教授・加地伸行 9月入学前に自衛隊入隊(msn産経ニュース 2011.02.26)]

自衛隊に入隊する可能性が0の人が、「若者よ、自衛隊に行け これは強制だ!」って云っても仕方が無いんだと思う。
今の若者(10代後半~30代前半)が率先して「自衛隊に行くべき」という声が上がれば、世論も賛同するかもしれないけど、オッサンオバサンが声高に叫んでも、自分が自衛隊に入隊する訳じゃないからねえ…
国防って国にとっては大切なことだし、誰かが兵役に就かないと他の国から侵略された時に困るから必要だとは思うけど、それでも一定年齢になったら強制的に兵役ってのは、今の日本にはそぐわないのではないか?と
もしも件の方が自ら予備自衛官補に登録し、一朝事あれば率先して最前線に立つのであれば、発言にも現実味が増すと思うんだけど、多分そうじゃないんだろうなあ…