q.hatena.ne.jp/1361180297 のコメントの件です。
以前にもネタにした記憶があるのですが、私が中高(高1・2は理科Ⅰ)の頃の教科書には酢酸の化学式はC2H4O2でした。
(化学Ⅰを高3で履修しましたが、その教科書もC2H4O2だった様な記憶があります。)
数年前に相方の子供の高校の化学の教科書を観る機会があったのですが、そこには酢酸をCH3COOHと表記していてビックリしたのを、先ほど思い出しまして、この質問をしてみました。
回答で選択肢を1にするか、2にするかである程度回答者の年代が分かるのではないかと思いまして^^
質問のコメントに書くと、ネタバレになるのでハイクのIDページにお返事を書かせていただきました。 ご了解下さい。