id:dadako
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『戦火の奇跡』
・第二次大戦下のハンガリーで、口八丁手八丁で5000人以上のユダヤ人を救った民間イタリア人(スペイン内線に参戦経験あり)の実話を元にしたテレビ映画。つっても三時間以上あります。二本組だけど一気見必死。
・主演俳優が国民的人気俳優の方(モンタルバーノっていうイタリアではコロンボクラスに有名な刑事役で人気)なんだけど、なんかラジニカーントを彷彿とさせます。というか、見ててすごくインド映画的なものを感じた。
・しかし主人公ペルラスカは一切の暴力を使わない。ウソと機転と幾ばくかの金でやったことのない「外交」で、救える限りを救おうと努力する。そこがほんとにすごかったです。外交ってこういうことだと思う。